週末に副業でコンサルタントをはじめて、理想の金額を稼ぐ方法

仙道達也

どうも、仙道です!

副業が当たり前の時代になってきました。みずほ銀行をはじめとする、大手企業が「副業していいですよ」という通知を出しています。しかし「副業をしてもいいですよ」と言われても、中々最初の一歩を踏み出すのは難しいものです。

ここでは副業をスタートさせる最初の一歩として、「週末だけコンサルタントとして働く」という副業スタイルをご紹介します。

コンサルタントは副業スタートにぴったりの職業なので、ぜひここから初めてみてください。

 

副業したいなら週末コンサル一択!

副業したいなら週末コンサル一択!

 

副業をはじめるには、コンサルタントが一番おすすめです。なぜなら、最も手軽に始めることができて、最も稼ぎやすいからです。主に3つの理由があります。

・好きな時間とタイミングで始めることができる(週末だけでもOK)
・原価などかからないので、得られる収益が大きい
・スタートに資本金が入らない(パソコン1台あえれば十分)

 

自分が持っている知識・スキルをもとに始められる

「副業」という言葉を聞くと、コンビニや飲食店でのアルバイトなどを想像する方も多いと思います。しかし、こうした労働型の副業の場合、働ける時間が決まってしまい、なかなか思うようにシフトに入ることができずに、稼げなかったり、働きすぎて体を壊すことになってしまいがちです。

「副業」という言葉のとおり、本業に支障をきたすようでは、副業をする意味がありません。なので、自分のペースで好きなとき、好きなタイミングで始めることができる副業がおすすめとなります。その答えが「コンサルタント」なのです。

コンサルタントなら、あなたが今持っているスキルや知識ではじめられます。なので、あなたの強みをいかしたポジションで、はじめてみてください

関連記事

仙道どうも、仙道です!マーケティングの勉強をしていると「ターゲット設定が大事」といわれています。しかし、「ターゲットの設定が大事」と頭ではわかっていても、できない・やり方がわからないという人が多いものです。[…]

ターゲット選定を正しく行い業界No.1ポジションを獲得する方法

 

原価などかからないので、得られる収益が大きい

コンサルタントとして提供するのは、あなたが持っている知識やスキルです。それを人に教えることで収益を得ることができます。

知識やスキルを提供するので、どこかで材料を購入したり、在庫を保管したりする必要がありません。もちろん、販売する商品・サービスを作るための原価も必要ありません。

こうした理由から、お客様にサービスを提供すれば、その利益はダイレクトにあなたのものとなります。だからこそ、高単価のサービスを用意したり、あなたが稼ぎたいだけのサービスを準備しておけば、週末だけの起業でも十分なのです。

関連記事

どうも、仙道です! もっと自分の商品の価格をあげたい 高額商品を売って大きな売上が欲しいけれども、商品が高額になると 商品を売る自信がない 売れる気がしないなどの悩みを抱える起業家は多くいます[…]

起業家が30万円以上の高額商品を売る方法

 

スタートに資本金が入らない(パソコン1台あえれば十分)

コンサルタントをはじめるためには、パソコン1台あれば十分です。一般的な店舗ビジネスのようにテナントを借りて、事務所を構えたりする必要がありません。

お金をかけずに始めることができるので、小さくビジネスをスタートさせることができます。いきなり大きな費用を使って、広告を出したりする必要もなく、自分の周りにいる人にサービスを提供することから始めてください。

このように小さく初めていくことで、無駄なお金を減らせると共に、副業コンサルタントが失敗してしまうリスクを最小限にしていくことができます。

 

週末だけ副業コンサルで稼ぐ5ステップ

週末だけ副業コンサルで稼ぐ5ステップ

 

副業コンサルタントをはじめるための5つのステップを紹介します。この流れに沿って、1つ1つ実践してみてください。そうすることで、あなたの知識・スキルを活かした形でコンサルタントとして活動することができるようになります。

 

1.ターゲットを決める|あなたは何コンサルですか?

まずはじめてに、あなたのコンサルティングサービスのターゲットを決めていきましょう。

例えば、あなたが動画編集が得意なら、動画編集を教えるコンサルタントになることができます。その場合、ターゲットは「動画編集に困っている人」と考えることができるわけです。

これはとても極端な例ですが、このような流れであなたのターゲットになるであろう人を見つけることから初めてください。

ターゲットを見つけるための方法について、詳しくはこちらの記事が参考になります。

 

2ライバルを圧倒する差別化コンセプトを決める

ターゲットを決めることができたら、今度は、あなたがどんなジャンルのコンサルタントして活動していくのかを決めたうえで、コンセプトを作る必要があります。その時大事になるのが差別化コンセプトです。

この差別化コンセプトが決まってしまえば、ライバルに圧倒的な差をつけて、お客様を集めていけるようになります。

差別化コンセプトは、最も重要なポイントになるので、ぜひ一度時間をとって、じっくりと考えてみてください。

詳しい作り方はこちらの記事で解説しています。

関連記事

仙道達也どうも、仙道です!ビジネスで売上を獲得していくためには、様々なマーケティング戦略が存在します。数ある戦略の中でも、個人起業家が売上を獲得するために重要なのがライバルとの差別化です。ライバルとの[…]

起業家の成功に欠かせない差別化コンセプトの作り方

 

3提供するサービスを作る

差別化コンセプトが完成したら、次は提供するサービスを作成していきましょう。あなたの知識やスキルを活かして、どんなサービスを提供できるのか、どんな内容のコンサルティングサービスが提案できるのかを考えてみてください。

この時おすすめなのが提供するサービスは、なるべく高単価で設計することです。高単価というのは、10万、30万、50万といった価格帯のサービスです。

こうした高単価のサービスの方が収益性がいいことはもちろんですが、あなた自身もコンサルタントとして真剣にお客様と向き合っていけたり、スキルアップしていくことができたりします。

1万、2万の低単価でサービス提供していると、どうしても労働と収益が見合わなくなってきてしまい、辛くなってしまうものです。なので、提供するサービスは高単価で設計するようにしてください。

そうすることで週末だけ働くというスタイルでも、あなたが望むだけの収益を得られるようになっていきます。

関連記事

仙道 達也どうも、仙道です!起業家として提供する商品やサービスの価格で、悩む方は多いかと思います。高額商品を作っても、「高すぎる」と感じてしまい、値段をどんどん下げてしまうのです。しかし、本来[…]

 

4見込み客にアプローチする|オススメはFacebook

見込み客というのは、あなたのお客様になる可能性がある人のことです。サービスが作成できたら、本格的にアプローチをしていきましょう。

見込み客を探すと気にオススメなのが、SNSです。ツイッターやインスタグラムももちろん利用して欲しいのですが、中でもおすすめなのがFacebookです。

Facebookは実名登録が基本であるため、登録されている情報への信頼性が高いです。そして見込み客である可能性がある人とも、かなり気軽に繋がりやすいので、信頼関係を構築していくことから、あなたのサービス販売につなげやすくなっていきます。

Facebookの攻略方法については、別の記事で解説しているので、ぜひそちらをご覧ください。

関連記事

仙道達也どうも、仙道です!コーチ・コンサル・セラピストの集客ツールとして欠かせないFacebookについてまとめておきました。特にこれから起業したい人や起業したばかりの人にとって、Facebookはかなり強力[…]

 

5自信をもってコンサルティングをセールスしよう

見込み客にアプローチできたら、あなたのサービスをセールスしてください。このとき、最大のポイントは「堂々と自信を持ってセールスすること」です。

副業となると、最初はどうしても「こんな私でもいいのかな」などの不安がつきまとうと思います。しかしそうして不安は必要ありません。

見込み客があなたの話を聞いてくれている時点で、あなたのことを1人のプロとして認め、話を聞いてくれているからです。なので、自信を持って堂々とセールスをしてあげてください。

セールスするときのコツについては、ぜひこちらの記事をごらんください。

関連記事

仙道達也どうも、仙道です!個人起業家がビジネスチャンスを獲得するには、クライアントを惹きつけるセールストークが必要不可欠!しかし、実際に商談の場に立つと思うようにトークを展開できず、案件を取りこぼしてしまう人も少なくありませ[…]

お客様の心を動かすセールストークのコツ9選

 

さいごに|副業で週末コンサルタントをする際の注意点

週末だけ副業でコンサルタントとして活動して、望む収益を得るための方法についてお伝えしました。ここでお伝えした5つのステップを1つ1つ実践して、週末コンサルタントとしての活動をスタートさせてみてください。

そして1つだけ注意点があります。それは、コンサルタントの副業をするにあたり、本業のライバルにならないようにすることです。

あなたの知識・スキルで活動するということは、本業と同じ知識・スキルを利用することになるはずです。なので、本業に関する重大な情報漏洩や利益相反などの可能性だけは気をつけてください。

もしこの辺が心配であれば、本業の会社に相談してから副業をスタートすることで、トラブルを防ぐことができるでしょう。

動画再生画面イメージ