起業するタイミングの最適な時期とその見極め方

どうも、仙道です!

副業を認める企業が増えてきたことで、起業について考える人も増えてきました。起業について、考え始めると気になるのが「どんなタイミングで起業すべきなのか」ということです。

今回は、コーチ、コンサル、セラピストなどの「起業のタイミング」の見極め方について、お伝えしていきます。

起業のタイミングは起業すると決めた時

「起業のタイミングはいつですか」と聞かれた場合、その答えは「起業すると決めた時」という答えになります。

起業のタイミングを図って、起業の時期を待っていたとしても、失敗する可能性が高くなるだけなのです。

タイミングを図っていると、失敗する確率が上がる理由はいくつかあります。

 

起業のタイミングを図ると失敗する理由

・ライバルに先を越される
・リアルな状況を知るタイミングが遅くなる

 

起業のタイミングを図っている間に、ライバルはどんどん先に進んでしまいます。また新規参入ライバルも増えていきます。結果、先にお客様を確保されるリスクが高くなり、あなたのお客様が減っていくのです。

また、リアルな状況を知るタイミングが遅くなるのも、起業としてはマイナスです。起業をしてみると分かりますが、自分が思っていたようにビジネスが進むことの方が稀です。

つまり、実際に起業活動をして初めて知ることがあるのです。起業のタイミングを待っていると、行動して初めて分かることを知るタイミングも遅くなり、どんどん起業が上手くいかない方向へ進んでいってしまうのです。

だからこそ、「起業すると決めた時」が起業のタイミングとなるのです。

 

起業するタイミングに関係なくスタートしやすいジャンル

起業のタイミングに悩むくらいであれば、最初から、タイミングに関係なくスタートしやすいジャンルで起業活動を始めるという方法もあります。

例えば、以下のような方法です。

 

起業のタイミングに関係なくスタートしやすいもの

・ブロガー
・コーチ、コンサル
・アフィリエイター

 

これらは、初期投資も維持費もほとんどかからないという点で共通しています。

  • ブロガー:無料ブログを活用し広告収入を得る。記事を有料販売して稼ぐ。
  • コーチ、コンサル:無形サービスであるため原価がかからない
  • アフィリエイター:無料ブログを活用しアフィリエイト、ドロップシッピングなどで稼ぐ

原価がかからないということは、起業のリスクを限りなく少なくできるということです。リスクがないので、タイミングは関係なく、すぐにでも始められるという利点があります。

アメブロなどの無料ブログを活用すれば、すぐにでも記事を書き始めることができ、起業できてしまうのです。ただ、リスクがない分、参入してくる人も多い点です。

空き時間でもできるものであり、かつリスクが少ないため、主婦でやっている方も多いです。リスクが少ない分、競合となるライバルは多いですし、増えてもいきますので、その点だけはご注意ください。

 

今起業するべき3つの理由

「起業のタイミングは今である」と考えます。この記事をみている時点で、「いつ起業しよう」と考えているはずだからです。

では、もう少し状況を見てみましょう。3つの側面についてお伝えします。

《起業のタイミング3つの側面》

1:環境面
2:流行り、トレンド
3:資金面

 

環境面から見る起業のタイミング

起業に関して環境面が後押しをしてくれている状況にいる方もいるかと思います。主に以下のような状況です。

《起業を後押ししている状況》

・会社が副業を認めている
・早期退職制度がある
・補助金、助成金などがある

 

上記のような状況をまとめると、「資金面の不安が減る」という点で共通しています。ビジネスでは、資金面がクリアされると、かなり楽になります。ビジネスを続ける上でも、精神面でも楽に事業展開ができるのです。

利用できるものは、なるべく利用して、あなたの負担を減らしていくと良いでしょう。負担が減る程、ビジネスは成功に近付いていくのです。

このような状況であれば、起業のタイミングであると言えるでしょう。

 

トレンドから見る起業のタイミング

世の中には流行り、トレンドがあります。流行りに乗ることができれば、一気にビジネスが加速する可能性があります。

あなたが行おうとしているビジネスが、この流行り、トレンドに乗れそうな状況であるならば、その波に乗るのは起業のタイミングとしてはありです。

例えば、過去の例を出すと、LINEスタンプを個人でも作って売れるようになるタイミングがありました。あの時には、先行者は注目度も高く、数千万単位の売上を叩き出した人もいます。

ただ、ほんの少し遅れただけで、利益を得られなかった人は多かったのです。利益が上がることが分かり、多くの人が新規参入を試みて、スタンプ審査待ち状態になってしまいました。結果、後から参入しようとして人は、注目される確率が下がり、利益を得られなかったのです。

流行りやトレンドは、少し遅れただけで状況が大きく変わります。そのため、博打的な要素が強くなることは知った上でチャレンジしてください。

また流行り、トレンドであるため、その流行りが廃れた場合のことも、考えておきましょう。流行り、トレンドに乗ったとしても、長期的なビジネスにはなりにくいのです。

流行り、トレンドに乗る場合、起業家として重要な視点は「流行りのビジネスをきっかけとして、どうビジネスを展開していくのか」ということです。

もちろん、流行り、トレンドに乗って、そのままビジネスが大きくなっていくこともあります。しかし、ダメだったときのことも考えておくのが成功する経営者です。

起業するということは、その時点で経営者です。あなたがあなたのビジネスを成功させるためにも、経営者的視点を持って、ビジネスを展開していきましょう。

 

資金面から見る起業のタイミング

起業するにあたって、資金面の確認は重要です。多くの方は、この資金面で行き詰ってしまい、ビジネスの継続を断念してしまいます。

潤沢な資金があればあるほど、挑戦もできますし、失敗しても継続が可能です。しかし、資金面で苦しいと、挑戦もできないばかりか、生活することすら厳しくなってきます。結果、働きに出ることになり、ビジネスを断念するのです。

資金面について、もう少し詳しく確認しておきましょう。主にかかる資金は、ざっくり分けて2種類あります。

《必要となる資金》

・生活費
・起業でかかる資金、事業資金

まず分かりやすい生活費から確認します。生活費に関しては当面(少なくとも半年以上)は確保した方が良いでしょう。出来れば1年分は欲しいところです。

次に起業でかかる資金「事業資金」です。まず初期でかかる費用を確認しましょう。確認すべきは「初期費用」「運転資金」の2つです。

「初期費用」に関して、コーチ、コンサル、セラピストなどであれば、無形のサービスであるため、そこまでの費用は掛からないでしょう。しかし、サロンなどの店舗型ビジネスであれば、設備費が莫大にかかるはずです。これらにかかる費用を確認しましょう。

「運転資金」に関しては、まだ起業をしていないと見えないことも多いかと思います。事業のやり方によってかかる費用が変わるため、正確にお伝えすることはできませんが、主にかかる費用についてリストアップしておきます。参考にしてみてください。

《運転資金としてかかる費用》

・活動費(セミナー会場、交通費等)
・サーバー費(ホームページなどを持つ場合。無料ブログで代用可)
・ステップメール(利用する場合のみ)
・宣伝、広告費
・維持費(店舗維持費など)

 

これらに関して、全く問題がないほど資金があるようであれば、起業のタイミングと言えるでしょう。

 

起業をしようと思ってもまずは副業から

ここまで起業についてお伝えしてきましたが、起業をすると言っても、いきなり会社を辞めて収入源を断ち、独立起業の道へ進むことはオススメできません。

理由は、リスクが大きいからです。起業して10年後も残っているのは、ほんの一握りと言われています。それだけ難易度が高いことです。

だからこそ、いきなり収入源を断つ方法ではなく、副業から始めることをオススメします。副業であれば収入は変わりません。仮に失敗しても、収入が確保されるのです。

ただ、時間は削られます。今までゆっくりしていた休息を取る時間、休日などが副業活動に時間に変わります。人によっては睡眠時間を削る人もいるでしょう。

リスクを減らす方向で副業を選択するわけですから、そこは仕方がないのです。

副業から起業する場合には、1つ注意点があります。それは「失敗しても収入はあるから安心」というような気持ちで、起業活動に入らないことです。

お金の面でのリスクは回避していますが、メンタル面での退路は断ち切った方が良いです。「なんとしても最終的に独立起業、一本立ちするぞ!」という思いが重要です。

熱い情熱がない起業家は、成功しません。様々な起業家を見てきて、成功する人は必ず熱い情熱を持っています。その情熱だけは持って、副業から始めましょう。

 

副業からブログをスタートする

起業活動をする上で、文章での発信は欠かすことができません。発信しなければ、あなたがビジネスをしていることすら、気が付いてもらえないからです。

見込客に気が付いてもらうためにも、副業からブログをスタートすると良いでしょう。

ブログは主に検索エンジンの検索対象になります。コーチ、コンサル、セラピストなどで起業する場合には、「悩み」を検索して、解決策を見つける見込客が多いです。

その時に、ブログがなければ、あなたは世の中に存在すらしていないことになります。もちろん検索上位に入ることは大変です。だからこそ、地道に記事を作成し続ける必要があります。

すぐに効果が期待できるものでもありません。検索されて見込客があなたのところにたどり着くには時間もかかります。時間がかかることなのですから、タイミングを図っている場合ではないのです。早くやって世の中にあなたの存在を示す必要があるのです。

あなたがやりたいことを、提供したいことを、少しずつ記事にしていきましょう。ブログを立ち上げ、記事を作成するのは、まさに今なのです。

 

売上ができたら一本で起業するタイミング

ブログをメインとして、お客様を集めることができたら、販売を行っていきます。

コーチ、コンサル、セラピストであれば、以下のような流れを基本としてセールスをかけていくと良いでしょう。

 

セールスまでの流れ

ブログ等で募集をかける

お茶会、セミナー等

個別体験セッション

セールス

 

流れがある程度確立し、売上が安定して上がるようになってくれば、独立起業をして一本立ちするタイミングとなります。

2,3か月売上が上がったとしても、安定しているとは言えないので、目安としては半年~1年くらい継続して売上があがるようであれば、独立起業して良いでしょう。

また、この頃には「一本立ちで行ける!」と自信もついているはずです。その自信は経験から来るものですから、間違いないはずです。

あなたがあなた自身を信じて、独立起業、一本立ちの道を歩み始めてください。きっとそこが起業のベストタイミングです。

一本立ちすれば、今まで本業であった会社への勤務時間をまるまるあなたのビジネスに充てることができるようになります。そのためビジネスは加速し、売上も加速することでしょう。

活動時間が増えて収入が増えないのであれば、会社を辞めた意味も半減してしまいます。今まで使えなかった時間をフル活用して、ビジネスを拡大していってください。

 

まとめ

「起業するタイミングの最適な時期とその見極め方」いかがでしたでしょうか?

まとめると「起業しようと決めた時が、起業のタイミングである」ということです。つまり「今」ということになります。

そして、その方法としては「副業から始めること」です。副業から始める際に、ブログは外すことができません。まずはブログでの発信を始めていきましょう。

起業活動をしていくことで、初めて見えてくることも多いです。だからこそ、まずは動いてみるのです。その手始めがブログというわけです。

起業活動をしていき、半年~1年くらいコンスタントに売上が上がり続けるようであれば、いよいよ本格的に独立起業、一本立ちをします。

独立起業をすることで、今まで勤めていた時間をあなたのビジネスに使えるようになります。費やす時間が増えた分、どんどんビジネスを拡大していきましょう。

あなたが起業するタイミングは、この記事を読んでいるまさに今です。小さなことからでも、行動に移してみることが大事です。まずは、第一歩を踏み出しましょう。

動画再生画面イメージ