【起業家必見】ブログが続かないときの8つの解決策を公開!

仙道達也

どうも、仙道です!

「ブログが書けない、継続できない」という悩みは、ブログを書き始めると多くの方が最初にぶつかる壁であるといえます。この壁を越えることができずにブログ集客を諦めてしまう方も多いです。

  • ブログが続かない
  • 記事を更新し続けることができない
  • 2時間、3時間経過しても、1記事も書けない

などの悩みは、ブログ集客を実践していく上で致命的な悩みであると言えます。ブログ記事を書くことができなければ、ブログ集客で成果(売上)をだすことができません。

しかし、きちんと対処法さえ身につけてしまえば、「ブログを続けられない」という悩みは誰でも解消することができます。週に4~5回はブログ記事を更新しながら、ブログを成果に繋げることもできるようになります。ブログが継続できない原因とその具体的な解決策をご紹介するので、ぜひご活用ください。

 

ブログが続かない時の解決策「8つの方法」

ブログが続かない時の解決策「8つの方法」

 

解決策1:1日3分だけでいいから書いてみる
解決策2:自分勝手に好きなことを書く
解決策3:自分が知っていることをそのまま記事にする
解決策4:普段の会話をそのまま記事にする
解決策5:ブログ記事になるネタを仕入れる
解決策6:ブログの機能を使って記事を読んでもらう
解決策7:仲間を作って一緒に頑張る方法
解決策8:ブログ記事を書くこと自体を楽しむ

 

解決策1:1日3分だけでいいから書いてみる

ブログを書くクセをつけるために最も効果的な方法が、1日3分でいいからブログを書いてみるという方法です。もし3分でも「長い!」と感じるのであれば、1分や30秒でも構いません。とにかく記事の更新を続けることが大事です。

ブログに取り組む時間がどうしても確保できない場合は、ブログのタイトルを書いて終了するだけも大丈夫です。とにかく1分でも長く、1文字でも多く、『書いてみる』という部分に意識を集中して、記事を書くようにしてください。

 

解決策2:自分勝手に好きなことを書く

ブログを書き続けるための一番効果的なノウハウは、『自己中心的な内容で記事を書く』という方法です。例えば、以下のような内容を書いていきます。

  • 自分が言いたいこと
  • 自分が書きたいこと
  • 日頃から思っていること
  • 業界に対する自分なりの考え方
  • マニアックな知識
  • 自分が情熱を持っていること
  • 自分が持っているコダワリ
  • ココだけは徹底的に研究したという内容
  • ココだけは誰にも負けないという分野について
  • 想い入れがある理論・ノウハウについて

ブログを継続的するためのコツとして、まず最初にブログ記事を書く癖をつけることが重要です。そして、「書くクセ」を身につけるために重要となるのが『自分の書きたいことを書く』という部分にファーカスすることになります。先ずは自分の言いたいこと・書きたいことを書くことに集中することで『ブログを継続すること』に強くフォーカスすることができます。

  • 読者のためになるのか
  • 読者にとって面白い内容なのか
  • 読者の知りたい内容なのか
  • すごい文章を書きたい
  • すごいノウハウを書いてあげたい
  • 読者が感動するような記事を書きたい

ということは一切気にせず、自己中心的に、自分の「エゴ」を丸出しで記事を書くということです。しかし、このやり方を続けることに対する不安もあるかもしれません。

  • そんな書き方は読者のためにならない
  • そんな内容は読者の心に響かない
  • 言いたいことばかり書いていると読者に嫌われてしまう
  • ありふれた理論を書いても価値がない
  • あまり人の役にたたない文章では価値がない

確かに、自己中心的に書きたいこと書き続ければ、読者がブログを見てくれる可能性が低くなります。

しかし、ここまでにお伝えしているように『まずはブログは続けること』に意味があります。自己中心的に自分の書きたいことを書く目的も「ブログを継続するため」です。ブログを継続的に続けることさえできれば、徐々に記事の内容を改善していくことができます。逆に継続できないものを改善することはできません。

「ブログを継続させるために、記事を書くクセをつける」という1番大事なポイントにフォーカスするためにも、まずは「自分の書きたいことだけを書く」という方法を実践してください。ブログが継続できないと悩む方にとって、とても効果的な手法です。

■この解決策を実践する際のポイント

初めは自己満足・エゴの強い記事で大丈夫です。「小さな行動ができた自分」をほめてあげるようにしてください。自己満足・エゴの強い記事でも、書いている内容が誰かの為になる時が来ると信じて書くことが重要です。

自分では自己中心的だと思っていても、記事を見てくれている人は”一定数存在”しています。そして、書き続けていれば内容は改善されよくなっていくものです。誰でも、最初から人の為になる文章が書けるわけではありません。

最初は、自分の好きなことから書いて、「書いた自分」をマメに褒める。そうやって、セルフイメージを少しずつ高めていけば大丈夫です。

これが「ブログが続かない」と悩む方にもっともオススメのノウハウです。

関連記事

仙道達也どうも仙道です!コーチ・コンサルなど起業家の多くは集客の悩みを抱えていることが多いです。では、なぜ集客できないのか。その原因は様々ですが、今回は集客の悩み解消に繋がるセルフ[…]

集客の悩み解消!売れてる起業家のセルフブランディング方法

 

解決策3:自分が知っていることをそのまま書く

『「自分ではあたり前」と思っている情報でもまだ知らない人はたくさん存在するという考え方も持つこと』がオススメの対処法です。
そもそも「自分のブログは本当に希少価値がないブログなのか」この思い込みも、まず疑ってみることが重要です。例えば、ブログ記事を公開するまえに、自分の友人・家族に見せてみることがオススメです。

  • 面白いね
  • いいブログだね
  • いろんなこと知ってるね

そんな言葉をもらえることがあります。「自分にとってはあたり前でも、読者にとっては価値がある」と感じることができると思います。実際、ブログを定期的に更新していると、コメントが付くことがあります。ブログが楽しくなり

「自分では当たり前!」と思っている情報でもまだその情報を知らない人はたくさん存在します。もちろん、希少価値の高い情報を常に更新していく心構えは大事です。それでも、現時点であなたが持っている情報がものすごく役に立つこともあります。自分自身でその可能性に気づいてないだけです。

  • 希少価値のある情報・内容なのか
  • 希少価値の薄い情報・内容なのか

これを決めるのは、情報を目にしたブログの読者です。コメント数やブログへのアクセス数を確かめながら、今の自分が持っている情報の価値を確かめていってください。もし必要な情報を持ってない場合は本やインターネットから情報をどんどんインプットしていけば大丈夫です。

 

解決策4:普段のしゃべり方のまま書いていく

『普段から”しゃべっているままの状態”で書いてみる』というのがオススメの対処法です。そして、一度書いた後に読んでみて変だと感じた部分の文章を修正してください。文章に「読みやすさ」は必要ですが、それは最低限で構いません。むしろ、文章は「規律通り」より「個性が出る」方法を重視するべきだと考えてます。

そもそもですが「文章が下手だからブログを書けない」という思い込みに疑問を持ってみます。「ブログはきれいな文章で書かなくてはいけない」という決まりもありません。下手な文章とは、別の見方をすれば『自分の個性・人間性が溢れている文章』と考えることができます。人間性が溢れるブログ記事のほうが、読者は魅力的だと感じるものです。

■この解決策を実践することで得られる変化

  • 「文章が下手・苦手」はただの思い込みである事に気が付く
  • 自分の中で勝手な先入観を抱いていた事がわかる
  • 思い込みが無くなって文章の上手い下手を気にしなくなる
  • 文章がきれい過ぎると個性が無くなることがわかる

 

解決策5:ブログ記事を書くネタを仕入れる

『ネタを仕入れる』とてもあたり前のことをお伝えしますが、これがオススメの対処法です。ネタがない時は、ネタを仕入れることに付きます。人間の頭はパソコンと同じで、データが存在しないとネタが出すことができません。

  • ビジネス本
  • 雑誌
  • 専門書
  • メルマガ
  • Google検索
・電子書籍
  • TV
  • 電車の広告

など。どこからでもよいので、普段からネタを仕入れておくことが重要です。仕入れたネタに自分なりの意見や価値観が上乗せされることで、オリジナルのブログができあがります。ですが1つ注意点としては、『仕入れたネタをそのまま書かないこと』です。仕入れたネタの活用方法を2ステップでご紹介しておきます。

ステップ1:ノートにネタをいくつかメモする
ステップ2:それについて自分なりの視点で意見を述べてみる

1冊の本から5回~7回分のブログネタが発見できれば十分だといえます。
もちろん、初めは1つでも大丈夫です。見つけたネタは忘れないように手帳やスマホの中に、必ずメモしてください。

■この解決策が優れているポイント

それは、ネタを考えているうちに脳がアイデアを出す事に慣れてくることです。脳がアイディアを出すことに慣れてくると、ブログネタを見つけることも非常に簡単になっていきます。ネタを考えれば考えるほど、脳がクリエイティブになっていくということです。なので、ネタに困った時は、ぜひここでご紹介した方法を実践してネタを探してみてください。

関連記事

仙道どうも、仙道です!「ブログに書くネタが ありません・・・」これは私の元に寄せられる悩みでトップクラスに多い悩みです。ブログのネタ切れに苦しみ、ブログ集客で成果がでない。そんなコーチ・コンサ[…]

ブログのネタがないと嘆く前に|状況別3つのネタ不足解消法

 

解決策6:ブログの機能を使って記事を読んでもらう

『「読者登録」という機能を使って実際に集客できそうな流れを実感してみる』これがオススメの対処法です。
ブログを始めた頃は、ブログから集客できることがイメージできず”雲をつかむ”ような話に思えるかもしれません。

  • 毎日何人が見てくれるのか予想できない
  • どんな人が見てくれるのかもわからない
  • どんな反応してくれか想像つかない

しかし、アメブロというブログシステムには「読者登録」という機能が存在します。この機能は自分から1000人まで申請できるという機能です。この機能が素晴らしいとこは、反応やアクセスが返ってくることです。実際に自分のブログへのアクセスが集まってくるので、集客につながる大前提でもある「アクセスアップ」を体験することができます。

読者登録でコツをつかむとアクセスアップが簡単になり、ブログの更新も楽しくなってきます。読者数やアクセス数が上がってくると、自然と高いモチベーションも維持できるので「ブログで集客して成果を手に入れる」というイメージも実感できるようになっていきます。

 

解決策7:仲間を作って一緒に頑張る方法

ブログ記事の更新に関して、進捗を報告する仲間を作ると「みんなやってるから自分もやらないといけない」「1人だけやってないのは恥ずかしい」といった強制力が働きます。この強制力がブログを続けるためのチカラになります。

ポイントとしては、5人前後ぐらいの少人数グループでやること。人数が多すぎると「自分は進捗報告しなくてもいいや、どうせバレない」という気持ちが生まれてくるものです。なので、メンバー管理のしやすい5人前後がオススメです。

  • リアルで定期的にあえる人たち
  • Facebookでグループを作る
  • LINEでグループを作る

しかし、1つだけデメリットがあります。それは強制力に耐えられなくなり、ブログをやめてしまうことです。ブログを続けるために、始めたグループのはずが、いつのまにかブログを辞める原因になってしまう可能性もあることになります。

万が一、そうなってしまっては意味がないので、グループを作って進捗報告するときは、参加メンバーや報告するときのルールを、無理のない範囲で決めてから実践するようにしてください。

 

解決策8:ブログ記事を書くこと自体を楽しむ

ブログが続かないと悩む原因の1つに「書くことが苦痛・楽しくない」というものがあります。ですが、もし記事を書くことが楽しくなれば、ブログの継続も楽しくなると考えることができます。実際、楽しいことは簡単に継続できるものです。

そこで、ブログ記事を書くこと(ライティング)を楽しめるようになる秘訣をご紹介します。

■ライティングが楽しくなる秘訣

「30点以下の記事」でもよいので、とにかく書いた記事を公開することが大切です。もしブログが継続できないなら「100点の記事」を目指してはいけません。つまり、ブログ記事に対する考え方の優先順位を変える必要があります。

優先順位1:ブログ更新、メルマガ発行
優先順位2:記事の完成度を高める

この順番で記事を作成することが重要です。慣れないうちから全力・100%のものを求めてしまうと、誰でもストレスを感じるし、継続が嫌になってしまうものです。これはダイエットの継続が難しいのと同じ理屈になります。

ブログもダイエットも「よし、やろう!」と思った最初はエネルギーが高いので、頑張れるものです。しかし、2、3日するとだんだんやる気が減ってきます。その原因は「100%頑張らないといけない」という思い込みにあるといえます。つまり、はじめから「全力」でやることで次回から実践がイヤになるのは、人として当たり前のことであるといえます。

■ライティングを気軽に続ける8つのコツ

  1. 1日3分〜10分だけでも書いてみる
  2. 1分だけでも、記事の文章を書いてみる
  3. 記事の投稿画面を開いて適当に文字を打ち込んでみる
  4. 少し書いて、ツラくなったすぐ別の仕事をする
  5. 30点以下と思える記事でも公開してみる
  6. 適当で良いから記事を書いて公開してみる
  7. 公開した後から、内容を見直すクセをつける
  8. 見直して恥ずかしいと思った所を修正する

ブログ記事の内容は、書いているうちに少しずつ上手くなります。まずは適当でもいいから記事を書いて、公開する。そして修正する。という流れを何度も繰り返すことを前提として、ブログに取り組むことが大事です。

もし自分では30点の記事だと思っていても、他人から見たら80点記事ということもあります。読者がどう感じてくれるのかは、記事を公開しないことにはわからないものです。

 

起業家がブログを継続するべき理由

起業家がブログを継続するべき理由

ここまでに「ブログが継続できない」という悩みの解決策をご紹介しました。ですが、『なぜそもそもブログを継続することが重要なのか』を理解しておくことも重要となります。

■ブログの評価を上げてアクセスを集めることができる

ブログ集客で成果をだすためには、ブログにアクセスを集めることが重要です。アクセスがないことには、ブログの記事を見てもらうことができません。

アクセスを集めるためには記事の定期的な更新が必要になります。記事を更新することで、しっかり運営されている良いサイトであるとWEB上で評価され、GoogleやYahoo!から検索された際に、上位に表示されるようになります。

アクセスが増え、集客につながり、そこで初めて成果(売上)を手にすることができます。ブログは作成して放っていてもアクセスを集めることができません。アクセスの集まらないブログでは集客に結びつけることがでず、集客ができないブログでは成果を手にすることが難しくなります。

■ブログを継続することで信用を与えることができる

定期的に更新しているブログと、最後の更新が1年前、2年前のようなブログでは、読者から得ることができる信頼関係が変わってきます。「更新している」という事実が、「この人はしっかりビジネスをしている」という印象を作ることができます。

  • 記事を更新しないと、ブログの評価が落ちる
  • 更新頻度が低いブログは評価の低いブログになりやすい
  • 読者からの信頼を損なってしまう
  • 評価と信頼の低いブログは誰も見てくれない
  • 誰も見てくれないと集客には繋げられない

 

継続できない4つの原因

「ブログが続かない」「続けられるか心配」という気持ちを抱いてしまう原因は4つあります。それが以下の4つです。

1:文章が下手・才能がないと思ってしまう
2:自分のブログは価値がないと考えてしまう
3:ブログで集客なんて無理・できないと考えてしまう
4:毎日ブログのネタを考えるのは難しいと思っている

 

1:文章が下手・才能がないと思ってしまう

ブログの文章を書くために才能やセンスは必要ありません。実際にこのブログを“文章のプロの目線”から見ていただいたとすれば、文章が不自然な部分がいくつもあると思います。

  • 国語の成績1だった
  • 本を読んだことない
  • 読書感想文は苦手だった

 

2:自分のブログは希少価値がないと考えてしまう

「こんなブログを書いて、誰が見るのだろう…」そんなふうに考えてしまい、ブログを継続できないケースです。

  • 自分の知っている知識なんて誰でも知っている
  • 自分の知識、記事の内容には希少価値がない
  • こんなブログ書いてもだれも喜ばない

 

3:ブログで集客なんて無理・できないと考えてしまう

この悩みを抱えている人は、そもそもブログを始めることができていない場合も多いです。まだ自分のブログを持っていない、作っていないという状態です。

  • 周りにブログで集客できている人が少ない、もしくは、1人もいない
  • 本当にブログで集客できるのかと疑ってしまう
  • 自信がなくて最初の1歩が踏み出せない

 

4:毎日ブログのネタを考えるのは難しいと思っている

「毎日ブログを書くなんて無理」と感じてしまい、ブログを続けることができない方は非常にたくさんいます。こう感じてしまう方は「新しいネタを考えるのは難しい」という思い込みがあり、ブログを続けることができなくなっています。

  • たくさんの知識量がないといけない
  • 毎日のネタ探ししないといけない
  • 本とは違う新しい情報を書かないといけない

 

継続するための秘訣

ブログが続かない原因を解消するためにとても大事な考え方をお伝えします。それは、『ブログを継続するためには、「書くクセをつけることがとても重要」』という考え方です。

この考え方を理解しておかないと、そもそもブログを継続させることができません。どんな素晴らしい対処法を知っていたとしても、無意味になってしまいます。

ブログを始めた頃は、ブログを成果(売上)につなげるために「毎回、読者のためになる記事を書き続けないといけない」という考え方をしてしまいがちです。しかし、この考え方は違います。「読者のためになる記事」を書くことは確かに重要ですが、「必ず書かないといけない」ということではありません。むしろ、この考え方が強ければ強いほど、ブログが書けなくなってしまいます。

「ブログが書けない、継続できない」という時は「読者のためになる記事を書こう」「文章をうまく書こう」と考えている可能性があります。しかし、そうではなくて、「まずはブログを書くクセを身につけよう」という考え方を持って、ブログ記事を書いていくことが重要です。

書いたブログ記事に「良い反応があるかどうか」を気にする必要もありません。ブログ記事を書くクセがついてから、記事の内容や質、読者の反応を気にしていけば大丈夫です。

 

ブログが続かない人の特徴5つ

ブログが続かない人の特徴5つ

特徴1:完璧主義

ブログ記事の更新を楽しみながらできるよになる秘訣は、『「完璧主義」を捨てること』です。記事を書くとなると、どうしても「完璧だ」と思える状態で記事を書きたくなります。しかし、完璧な記事を求めれば求めるほど、記事を書くことが苦しくなってしまい、そのせいでブログを続けることができなくなってしまいます。

完璧な記事を求めすぎているせいで、ブログを続けることができない場合は、前述の通り「ブログ記事は30点でも大丈夫」と考えることから始めてください。

イメージとしては子供の頃、初めて自転車が乗れた時と同じです。自転車をはじめから完璧に乗ることはかなり難しいと思います。しかし、それでも乗れるようになったのは、「今日は昨日よりも少しだけ長い距離を乗れた!」という少しの成長を実感して、楽しめたからだと思います。

ブログを書くこと、続けることも一緒です。最初は30点の記事でも書いてみることが大事です。そして、書きなれてくることで徐々に記事の質も上がっていきます。はじめは30点でもいつの間には90点の文章を自然と書けるようになっていきます。

なので、焦ってはいけません。完璧主義を捨てて、自分のペースで楽しみながらブログを更新していきましょう。ブログを継続して楽しむためには、完璧主義を捨ててください。

■完璧主義になりやすい人の傾向

  • 頭のイイ人(学歴の高い人)
  • 記憶力がいい人
  • お手本通りじゃないと許せない
  • 誤字脱字を気にしすぎる
  • 正しい文章表現に拘ってしまう
  • 読者の喜ぶ記事を書こうと意気込みすぎる

 

特徴2:すぐに成果が出ると思い込んでいる

『ブログを始めればすぐに集客できて、成果(売上)を手にすることができる』と考えるのは危険です。もちろん、個人の努力やもともとの能力によっては、早く成果手にすることも可能です。ですが一般的には、ブログ集客で成果を手にするためには、3ヶ月前後の期間を必要とします。そのため、3日坊主で終わってしまうのがブログ集客に失敗する人の1つのパターンです。

ですが「ブログは書いたからといってすぐに成果が出ないもの」と理解した状態でブログを始めるだけでも、モチベーションが作りやすくなります。

  • アクセス数のアップ
  • コメントの増加
  • メルマガリスト獲得数の増加

など、ブログ特有の「続けることで得られる楽しさ」を実感することもできます。このような成果を実感できるとブログの運営も楽しくなり、自然と継続することができるようになります。

 

特徴3:文字数を意識しすぎる

『ブログの文字数は多ければ多いほうがいい』と考えてしまう人は少なくありません。そのせいでブログが書けない、続かないと悩んでしまいます。

ですが、ブログの文章は長ければ良いというものではありません。一つの考え方として、クォーツカーブ(Quartz curve)という言葉があります。これは、2012年にリリースされたアメリカで人気のビジネス情報サイト「クォーツ(Quartz)」が提唱したものです。クォーツカーブ(Quartz curve)の内容は「500単語以下か800単語以上の文章がもっともシェアされる」というものになります。「500単語以下か800単語以上の文章」というのは、おおよそ以下に示す文字数です。

・500単語 = 1250文字 以下
・800単語 = 2000文字 以上

クォーツカーブ(Quartz curve)を参考に考えても、必ずしも『長文=良い記事』というわけではありません。500文字程度のシンプルな文章の方が見込み客にとっては読みやすく、短時間で読めるというメリットを感じることもあります。

なので、初めのうちは文章量にこだわらずに、あなたの伝えたいこと、書きたいこと、言いたいことをシンプルにわかりやすく書いて記事を作ることを意識してください。逆に、専門的な内容やノウハウをしっかり伝えたいときは長文の方が好ましいです。そのほうが読者も内容を理解しやすくなると考えることができます。

 

特徴4:時間がないと考えてしまう

「時間がない」というのは、ブログが継続できないことを自分の中で正当化したい時によく出てくる言葉です。ですが、とても忙しい主婦やサラリーマンの方でも、ブログで成果を上げている方はいます。

  • 1日の隙間時間をうまく活用する
  • 少し寝る時間を削る
  • 朝1時間だけ早く起きて作業する

など、自分に合った方法で時間を作って作業することを意識してください。「時間がない」と考えるのではなく、「時間を決めて(確保して)ブログを書く」と考えることがポイントです。

 

特徴5:自分には文章を書く才能がないと考えてしまう

ここまでにもお伝えしてきましたが、文章を書くために才能やスキルは必要ありません。誰でも「書くクセ」がついてしまえば、ブログを継続して書き続けることができるようになります。30点以下の記事を何度も書いていき、文章スキルを磨いていけば大丈夫です。

 

まとめ

ブログ集客を成功させるためには、ここでお伝えした対処法を活用して「ブログを継続できない」という壁を超えてしまえば、早い段階から成果(売上)を得ることができるようになります。

ブログを継続できるようになってくれば、あとはつぎつぎと更新していくだけです。ブログ記事の具体的な書き方などは無料でご参加いただけるメールセミナーの中で、ノウハウを詳しくお伝えしています。ぜひそちらもご活用ください。

動画再生画面イメージ