【億越え視点】クラブハウスはビジネスで使う理由はこれ一択!

仙道達也

どうも、仙道です!

今年2021年のはじめに爆発的に流行った「クラブハウス」についてここでは取り上げていきたいと思います。

クラブハウスはビジネスで使えるのか?

今でもこの質問をいただくことがあります。では実際にビジネスのツールとしてクラブハウスを見たとき、どうなのか、どんな使い方があるのか、どんな目的に使っていくと効果を最大化できそうなのか。

私なりの考え方をお伝えしていきます。

 

【大前提】クラブハウスもSNSである

 

SNSをビジネスで使うのは当たり前のことです。Facebook、Twitter、Instagram、YouTubeなどビジネスで使っている人はかなり増えてきました。むしろ、SNSをビジネスに取り入れて行かない方が、今後は危険信号であると思います。

特にコーチ・コンサル・セラピストなどのBtoCビジネスの場合は、SNSは強力な武器になります。このサイトでも各SNSの効果的な使用方法については解説していますので、ぜひそちらもご覧ください。

関連記事

仙道達也どうも、仙道です!コーチ・コンサル・セラピストの集客ツールとして欠かせないFacebookについてまとめておきました。特にこれから起業したい人や起業したばかりの人にとって、Facebookはかなり強力[…]

関連記事

仙道達也どうも仙道です。コーチやコンサルタントが集客メディアの一つとしてYouTubeを使うことはおすすめの手法の一つです。しかし動画を撮影する、動画を編集するという作業は起業家にとってハードルの高いものにな[…]

【まだ間に合う】コーチ・コンサルタントのための差別化YouTube集客術

ではクラブハウスはこれまでのSNSと同じように、ビジネスで使えるのか?

私の見解としては「使える」です。その理由はクラブハスが持つ特徴にあるので、その特徴と活かし方について、私の考えをお伝えしたいと思います。

クラブハウスとは?今さら聞けない基礎知識

clubhouseとは?

クラブハウス(Clubhouse)とは、招待制の音声配信SNSアプリです。次のような特徴を持っています。

  • 招待制のSNS
  • 実名制のSNS
  • 音声配信をする・聞く・参加ができる
  • 他の人の対話を聞ける

こうした特徴があり、利用者同士で自由に配信を楽しむことができます。また、みんなのを傍聴したり、配信された会話に飛び入りで参加したりできるそうです(※ホストの許可が必要)。

ゲリラ的にラジオを配信するような感覚にとても近く、音声のみの会話を気軽に始めることができるのが大きな特徴だと言えます。

 

クラブハウスをどうビジネスに活かすのか?

クラブハウスをビジネスで生かすためには、当たり前のことなのですが、戦略がとても重要だと感じます。なぜなら、クラブハウスの中には、有名人・著名人といった強力なライバルがたくさんいるからです。

  • 落合陽一
  • ホリエモン
  • 秋元康

彼らのように、誰でも知っているようなビックネームがクラブハウスに参加しています。彼らとの差別化をはかり、自分のターゲットにメッセージを届けて行こうと思ったら、やはり戦略が重要になるということです。

具体的には、まずはこんは内容を決めて始めることが重要だと考えます。

  1. 配信のテーマ
  2. ターゲット
  3. 配信時のシナリオ

この3つを決めておくだけでも、方向性がかなり絞られて来るはずです。おそらく多くのクラブハウスユーザーは、私やあなたの配信に全く興味を示さないでしょう。

しかし、ごく一部でいいから興味を引くことができれば、そこからビジネスチャンスは必ず生まれていきます。そのための準備として、先述の3つの項目は、まずしっかりと考えるようにしてください。

関連記事

仙道どうも、仙道です!マーケティングの勉強をしていると「ターゲット設定が大事」といわれています。しかし、「ターゲットの設定が大事」と頭ではわかっていても、できない・やり方がわからないという人が多いものです。[…]

ターゲット選定を正しく行い業界No.1ポジションを獲得する方法

 

クラブハウスが持つ可能性

クラブハウスを使う戦略が決まったら実際に配信を進めていきましょう。その上で重要になるのがマインドセットです。

クラブハウスでマインドセットが重要になると考える理由は2つあります。1つは、参加者が少ないなど、苦しい場面でも精神的ダメージを避けるため。もう1つは「クラブハウスってこういうものだな」と割り切るためです。

どう言うことかというと、私が考えるにクラブハウスはビジネスに使えるのですが、クラブハウスそのものから売上を作ることはかなり難しいです。ほぼ不可能かもしれません。

その理由としては、ユーザーはだれもセールスされたくないし、そう言ったコンテンツを求めていないからです。

だからこそ、クラブハウスを実践していくためのマインドセットが重要になります。そのマインドセットというのは、クラブハウスをどんな目的で使っていくといいのか?を理解しておくことです。

 

クラブハウスを使う目的は「〇〇」一択

クラブハウスを使用する目的は、自分を知ってもらうためです。自分という存在を認知してもらうため、知ってもらうためだけに使うことをオススメします。

AIDAやAISASなど、行動経済学の観点から考察した人の行動パターンというものがありますが、この一番最初の頭文字『A』というのは、Attentionを意味しています。つまり、相手の注意・注目を集めるということです。

実はどんなビジネスであっても、ビジネスがダメになる理由・潰れてしまう理由というのは「存在を知られていないから」なのです。例えば、美容室や居酒屋ならそのお店があることが知られていないから集客できずに潰れてしまいます。

コーチ・コンサル・セラピストであっても、こレト全く同じ理由でビジネスはダメになります。つまり、あなたのサービスの質が問題なのではなくて、あなたという存在を知られていない為に、売上がつくれずに潰れてしまうのです。

なので、クラブハウスをやるときには、自分という存在を知ってもらうことを唯一の目的として利用することをオススメします。だからこそ、ターゲットを決めて、配信内容を決めて、戦略的に行っていくことが重要になるのです。

ポイントは、人気者になろうとしないことです。

よくわからない人たち100人に聞いてもらうよりも、たった1人のあなたのターゲットに聞いてもらえる方が100倍価値があります。

クラブハウスを通して、自分のことを認知してもらう・知ってもらう。この目的意識を持って使ってみてください。

関連記事

仙道達也どうも、仙道です!「AISAS(アイサス)」というマーケティング用語を理解していますか?消費者が商品やサービスを購入するまでの行動プロセスを理解するうえで、非常に重要な考え方になります。もしも、うる覚[…]

AISAS(アイサス)を起業家のマーケティングに活かす方法

 

クラブハウスからファネルに落とし込む

セールスファネルという考え方があるのですが、これは簡単に言えば、見込み客があなたを知り、商品を購入し、ファン化するまでの流れを示したものです。

セールスファネル

クラブハウスが役に立つのは、このセールスファネルの入り口の部分に人を連れてくる段階です。クラブハウスというメディアであなたのことを知った人が、他のあなたのメディアに訪問してくれれば、そこから商品・サービスを販売し、売上に繋げることができるというわけです。

なので、あなたのことを知ってくれた人が通るべきセールスファネルを構築して置くことがとても重要なポイントになります。別の言い方をすれば、WEB集客の仕組みを持っておくことが重要ということです。

 

まとめ

クラブハウスを認知するためのメディアとして活用し、そこから売上につなげる為の仕組み構築については、当サイトではさまざまな情報を配信しているので、ぜひ気になったものからチャックしてみてください。

そして、もしあなたが本気で、WEB集客できる仕組みを構築していきたいと考えているなら、現在無料で公開している「WEB集客仕組み化」の王道戦略をぜひご覧ください。

414名以上の個人起業家が100万〜1000万円を達成した方法を公開しています。

動画再生画面イメージ