どうも仙道です。
YouTubeを使ってビジネスを展開したいと考える人が増え続けています。今では小学生の将来なりたい職業ランキングにYouTuberと入るくらいYouTubeを取り巻く影響力は大きくなっています。
いざ、ビジネスでYouTubeを使う場合、まずはどのジャンルで情報を発信するのか、どんな人に向けて、どんなコンテンツを発信するのかを考える必要があります。この記事では、そんなビジネスでYouTubeを使う際のポイントとして、ビジネス系YouTubeに絞り解説をします。
ユーチューブをビジネスで使えるジャンルを知っておこう
- ビジネス系
- 勉強系
- ガジェット系
- 投資系
- 金融投資系
- 技術系
- エンタメ系
- LINE系
- ゲーム実況系
- 女性系
今回はこの中でも、起業家に向けたビジネス系について解説をしていきます。
2021年現在、ビジネスYouTubeのジャンルを扱う人が増え続けています。私を含め、深い関わりのある方、ビジネス系YouTubeで成功している方を紹介します。
下記の方たちがビジネス系YouTubeとして代表的です。
ビジネス系YouTubeの定義とポイント
ビジネス系と一言で表しても、人によってどこからがビジネスなのか、どこまでがビジネスなのかと曖昧なものです。
そこで私のビジネス系の定義をお伝えしておきます。
・ビジネスに関する内容で
・悩みを解消するための情報であること
こうした定義をしておくことがとても大切です。特に専門家が発信している=誰が発信しているのかが重要な役割を担っています。
ビジネス系の情報を発信しているYouTuberも増加傾向にあります。そんな中で何の専門家なのかを明確にしていきましょう。
専門分野を決めるポイント
私の場合は、コーチ・コンサルに向けて仕組みで売上を獲得する方法についての情報を発信しています。この時に何をすべきかと言えば、ターゲットを決め、そのターゲットが知りたいこと、悩んでいることは何かを明確にすることです。
- 悩み・・・集客ができない、売上が上がらない、セールスでいつも断られる
- 不安・・・集客してうまくいかなかったらどうしよう、起業して失敗したらどうしよう
- 問題・・・ブログを更新してるのにアクセスが伸びない、メルマガを書いても反応がない
- 課題・・・ランディングページの成約率を高めたい、作業効率をしたい、タスク管理が苦手
こうした要素を見つけることができれば、その内容について動画で解説をしていきましょう。
仙道どうも、仙道です!マーケティングの勉強をしていると「ターゲット設定が大事」といわれています。しかし、「ターゲットの設定が大事」と頭ではわかっていても、できない・やり方がわからないという人が多いものです。[…]
ビジネス系YouTubeの取り組み
ビジネス系YouTubeの使い方については、目的を明確にしておきましょう。
私たちが行っている活動はYouTubeで収益を作ることではありませんよね。メルマガ読者を集めて、その読者に向けてあなたのサービスを提供することです。
YouTube広告を出すのも良いですが、それはアクセス数が数万、数十万を超えてきてから考えるようにしましょう。
まずは動画を見てくれた人が、あなたのメルマガに登録してくれる流れを作ることが何よりも重要です。
ビジネス系YouTubeでリストを獲得する流れ
あなたの動画を見てくれた人には大きく2つの行動を提示する必要があります。
- メルマガの登録
- チャンネル登録
メルマガ登録は、リスト獲得に直結しますよね。
それに対してチャンネル登録は、直接リストにつながりません。ですがチャンネル登録をしてくれることで訪問回数が増え、動画を見られる回数が増えます。
こうした接触頻度を上げていく手法は、ザイオンス効果とも呼ばれています。接触頻度を増やしていくことで、あなたへの興味関心が高まり、リスト獲得へとつながっていきます。
YouTubeで動画を1本、2本アップしただけではリスト獲得は正直難しいものですが、継続して動画を公開していくことでターゲットに響く内容を届けられるようになります。
YouTubeでリストを獲得する方法について詳しくは下記の記事も参考にしてください。
仙道達也どうも仙道です。起業してYouTubeをスタートする人は多いでしょう。今ではYOUTUBERという職業が確立されるほど、YouTubeの存在は浸透しています。そうすると、認識がされていなかった以前と比[…]
ビジネスYouTubeチャンネルの作り方
YouTubeを始める際には、まずYouTubeチャンネルを作ることからスタートしていきます。
YouTubeチャンネルの解説から設定まで詳しい解説はこちらの記事で解説しています。
チャンネルを作ったら動画をアップロードしていきます。
この時に注意しておきたいことは、動画の撮影方法や編集についてです。
下記の記事で詳しく解説をしているので必ずチェックしておきましょう。
YouTubeを使う人が増え続ける中で、動画のクオリティは日々高まっています。
こうした現状は、撮影をしてアップロードし公開するだけでは見られにくくなっているとも言えます。
素晴らしい内容の動画を作っても、未編集で音声も聞き取りづらいなどの状態であればチャンネル登録どころか、メルマガ登録にい繋がることはないということです。
ビジネス系YouTubeで気を付けるべき5つのポイント
- サムネイルにこだわる
- テロップなどの編集を加える
- タイトルにこだわる
- 関連動画もセットで作る
- チャンネル登録、メルマガ登録を促す
- 概要欄にこだわる
以上の項目はビジネス系YouTubeを行う上で必須となります。
1つ1つの項目にこだわり、以下のような動画を作っていきましょう。
こうした施策を一つ一つ丁寧に行っておくことで、ビジネス系YouTubeの動画から質の良いメルマガ読者を獲得できるようになります。
まずはチャンネル登録者数を伸ばすことから
目的はリスト獲得ですが、YouTubeを始めたらまずはチャンネル登録者数を増やすことを意識していきましょう。
チャンネル登録者数の多いチャンネルは、自然と人が集まるようになります。
その背景には、Googleからの評価が高まることに加え、バンドワゴン効果を狙う目的もあります。
バンドワゴン効果とは
他の人が支持しているものは良いものだと感じる心理効果
いきなり大量のリスト獲得を狙うのではなく、ゴール設定を小さく設定しながら、最終的にYouTubeからリスト獲得ができる状態を作り上げていきましょう。
チャンネル登録以上にメルマガ誘導ばかりしていては、何か売られる雰囲気がユーザーに伝わってしまい、リスト獲得が遠のいてしまいます。
YouTubeはあくまでも情報コンテンツの1つ。販売目的で使うものでも、使われるものでもないことを理解しておきましょう。
どうも、仙道です!個人起業家として、売上を獲得するためにはセールスの成功を欠かすことができません。そこで、ここではセールスの成功率を高めるために、セールスの場面で活用できる心理テクニックをご紹介します。心理テクニックをうまく[…]
まとめ
ビジネスでユーチューブを使うにはまず、何系で使うのかを決めることから。
ビジネス系YouTubeをする時には、目的をブラさないこと。起業家がYouTubeを使う目的はリスト獲得である。
リストを獲得するためには、ターゲットを決め、ターゲットに合わせた動画を作ることがポイントになる。
動画は撮影して終わりではなく、以下の項目を大切にする。
- サムネイル
- テロップなどの編集
- タイトル
- 関連動画
- チャンネル登録、メルマガ登録
- 概要欄
そして、まずはリスト獲得よりもチャンネル登録に重点を置くこと。いきなりリスト獲得に力を入れすぎないことが大切です。
この記事で紹介した内容を実践している私のチャンネルもぜひチェックしてみてください。そして参考にしながらリスト獲得ができるYouTubeチャンネルを作ってみてください。
Web集客について、もっと詳しく知りたい方は下記からメルマガもチェックしてみてください。動画とメールでメルマガ読者限定の情報も詳しく解説をしていますよ。