どうも、仙道です!
セルフイメージは起業を成功させるうえで非常に重要です。どのようなセルフイメージを持っているかで、同じことをしていても成功する人と失敗する人の違いが生まれてきます。しかし、高いセルフイメージができていれば自然と成功していくようになるのです。
もし、現在セルフイメージに良くない印象を持っていたとしても、セルフイメージは「書き換える」ことが可能です。
今回はセルフイメージを書き換えて、より起業を成功させるセルフイメージをつくる方法をご紹介します。
セルフイメージの定義
はじめにセルフイメージについて確認しておきますね。
潜在意識(=自覚できない意識)の中にあるもの。
<例>・自分は〇〇な人間だ
・自分は〇〇が得意だ
・自分は〇〇が苦手だ
「自分で自分という人間をどう思っているか」ということ
※すべて『自分』が主語になることがポイント
上記をセルフイメージの定義として明確にしておきます。セルフイメージを明確にすることで、セルフイメージを高めやすくなるからです。
定義のとおり、セルフイメージは良いイメージも悪いイメージも全てひっくるめて、自分自身に対して持っているイメージが「セルフイメージ」と呼ばれます。
<例>
- 私は月収30万円止まりの人間だ
- 私は果敢にチャレンジできる人間だ
- 私は社交性が低い性格だ
- 私はセールスが得意だ
- 私は魅力ある人間だ
上記のセルフイメージは、潜在意識の中で働いていいます。普段、自覚している意識のことを「顕在意識」と呼びますが、潜在意識の力は顕在意識よりも強いです。
潜在意識>顕在意識
顕在意識とは氷山の一角だと例えられます。氷山の1割は顕在意識ですが、残りの9割は潜在意識です。力の差は歴然のため、もし顕在意識で「自分はポジティブ人間だ」と思っていても、潜在意識で「自分はマイナス思考な人間だ」と思っていたとしたら、必ずマイナス思考に人間になってしまいます。
セルフイメージはビジネスする上での土台になるものと思ってください。どれだけビジネスを軌道にのせるノウハウや、営業スキルを学んでいたとしても、土台となるセルフイメージが弱いとノウハウやスキルを使う自信を持てずに終わってしまうことになります。
例えば、セルフイメージで「私は営業が苦手だからできない」と思っているのに、どれだけ素晴らしい営業スキルを学んだとしても、無意識のうちに自身の行動に制限をかけてしまい、営業はうまくいかずにおわってしまいます。
ビジネスを成功させるためにも、セルフイメージは書き換えて、常にポジティブで高い状態を維持していくことが非常に重要です。
現在のセルイメージの認識
セルフイメージを書き換える前に、現在どのようなセルフイメージを持っているのかを自分自身で認識する必要があります。理由は、「自分自身」を理解して認めることでセルフイメージを書き換えることが難しくなくなるからです。
自分のことをどういった人間だと思っているか、思いつくだけ紙やワードなどに書き出してみましょう。こんなことを書くのは恥ずかしい、見られたくないという気持ちがあったとしても思いつく限り書き出してみてください。
書き出すことで明確に「自分自身を知る」ことになります。中には苦痛に感じることもあるかもしれませんが、セルフイメージを書き換えるためには、自分を知ることがとても大切です。
書き出すセルフイメージの中にはポジティブなものとネガティブなものがあります。ポジティブなセルフイメージは、「セルフイメージが高い」状態であり、ネガティブな方がセルフイメージは、「セルフイメージが低い」状態といえます。
<セルフイメージが高い=ポジティブ>
- 自分は積極的だ
- 自分は行動派だ
- 自分は段取りや戦略的視点が得意だ
- 自分はセールスが上手だ
- 自分は色んな人と話すのが好きだ
- 自分はお金持ちになれる人間だ
<セルフイメージが低い=ネガティブ>
- 自分は初対面の人と信頼関係を築くのが苦手だ
- 自分はプレゼンが不得意だ
- 自分は自分に自信が持てない性格だ
- 自分は口下手だ
- 自分はライティングスキルがない
- 自分は考えすぎてしまう性分だ
もしも、ネガティブなセルフイメージの方が多かったとしても、「自分はセルフイメージが低い人間だ」と決めつけることはやめましょう。書き出したセルフイメージが「現在の自分のセルフイメージなんだ」という事実を認識する程度にしておかないと、自分でセルフイメージを低い状態に書き換えてしまうことになるからです。
ネガティブなセルフイメージが多い≠自分はセルフイメージの低い人間だ
人間ですから、ネガティブな部分とポジティブな部分を持ち合わせていることが一般的です。もしも、ポジティブなセルフイメージしか思いつかないとしたら、天性の性格か、正直に書き出していない可能性があります。
ネガティブと書くと悪いことの様な印象を与えてしまうかもしれませんが、現在のセルフイメージの状態であって、あなたが自身が悪いことではありません。
例えるなら、セールスをした際に見込み客から、「結構です」「間に合ってます」といった否定的な言葉を投げかけられることを、「自分が拒絶されている」と勘違いしてしまうようなものです。
見込み客は「セールスされることを拒否」しているのであって、「あなたという人間を拒否」しているわけではないということです。ですから、ネガティブなセルフイメージが多くても「自分はダメなやつだ!」と思うことは避けましょう。
理想のセルフイメージの確認
自分の理想とするセルフイメージを、自由に書き出してみましょう。
私は月収100万円を簡単に稼げる人間だ
書き出す際は上記の様に、「〇〇だ」と言い切ってください。自信がないと「〇〇になっている」といった様な希望を持っているだけの表現にとどまってしまうことがあります。また、できるだけ理想の自分を具体的にイメージしながら書き出してみるようにしてください。
何となく「成功したい」「稼いでる」と思っているだけでは、具体的なセルフイメージが出づらくなります。
- 起業に成功している自分はどんな自分なのか
- 月収100万円を継続したら、何をしているか・何を実現させるか
- なぜ、自分はそうなりたいのか
自分が思う「理想の自分」になり、「理想の自分」は何を考えているのか、をイメージします。すでに「理想の自分」になっているつもりでセルフイメージを書き出していくと、気分よく理想のセルフイメージを書き出していけるでしょう。
もし、イメージするのが難しければ思いついたものを、とにかく数多く書き出してみてください。「こんなの実現するのは無理だ」とか「なんか夢みたいなこと書いているな」といった気持ちはそばに置いて、書き出すことに集中するようにしましょう。
<例>
- 自分は3か月で月収30万円にすることが可能だ
- 自分はブログを使って、3か月で見込み客リストを300件集めることができる
- 自分は揺るぎない自信を持っている
- 自分は年収1000万円以上稼げる人間だ
- 自分は顧客との信頼関係を築くのが大得意だ
- 自分のプレゼンスキルは圧倒的でコンバージョンは4割強だ
- 自分は対面販売のクロージングが得意だ
- 自分はアイデアを組み合わせて新商品を開発できる想像力を持っている
- 自分は美女にモテまくる魅力を持っている
- 自分は初対面の人から信頼を得ることに長けている
- 自分は的確で迅速判断が得意だ
- 自分は長者番付で日本のトップ10に入る人材だ
書き出したら、上位3位を決めてください。3つに絞るのには理由があります。「あれもこれも実現したい!」という状態よりも、上位3つに絞った方が「これを実現する!」といった方が絞ったものにフォーカスでき、実現の可能性も高くなります。
書き出したセルフイメージそれぞれに点数をつけて順位付けしてみましょう。どうしても3つに絞り切れない場合は、次の様にそれぞれを比較してみてください。
例えば AからEの5つのセルフイメージがあったとします。
【A・B・C・D・E】 この中のAにまずフォーカスします。
「AとBを比べて実現したいセルフイメージはどちらだろう?」
→答え:Aの方が実現したい
「ではAとCを比べて実現したいセルフイメージはどちらだろう?」
→答え:Cの方が実現したい
上記のようになった場合、自然とB<A<Cという順位付けができます。
比べるセルフイメージを変えながら、順位付けをしてみてください。これは一人でやってもよいですし、相手がいれば相手に質問してもらっても構いません。
上位3つを決め、どのようなセルフイメージが自分にとって理想なのかを確認します。きちんと確認することでリアリティがあがり、実現できる可能性があがります。
理想のセルフイメージが確認できたら、それぞれについて「どうしてそう思うのか」の理由も書き出していきましょう。具体的な理由を書き出せれば、それだけセルフイメージの強化につながります。
セルフイメージを書き換える確実な5つの方法
セルフイメージの書き換えには、強固な「自信」を身に着けることが重要です。よく成功する人には「根拠のない自信」があると言われることがあります。自信があると、不可能を不可能と思うことなく行動して、成功をつかむことにつながるのです。
理想のセルフイメージを目標にします。
セルフイメージは性質上、一晩で書き換えられるものではありません。小さく書き換えられていき、振り返ると大きく書き換えられていくものです。セルフイメージを書き換えるための5つの方法をご説明します。
比較対象を「自分」にする
何かを実践したときの結果を、「他人」と比べるのはやめましょう。比較するのはあくまでも「今までの自分」にすることがセルフイメージを書き換える重要な方法のひとつです。
例えば、「自分は人脈作りが得意だ」というセルフイメージを実現しようとしている最中に、自分よりも起業経験が浅い人が3倍以上の人脈をゼロから作り上げているのを見ると
「自分が馬鹿らしく感じる、自分にできるのかな」という気持ちになってしまう。
「自分は年収1000万円を稼げる人間だ」と思っていても、自分より短い期間で年収5000万円を達成しているという勢いのある書き込みを、同じ高校の同級生のフェイスブックで見つけたら、「いや、自分て何か小さいな、自分て何なんだろう・・・」と思ってしまう。
というように「他人」と比べるときりがありません。自分が一番だと思っていても、上には上がいるものです。他人と比べることで自分の力を信じられなくなる場合があります。そうではなくて、「今までの自分」と比べていくようにします。
3か月前の自分はセールスに苦手意識を持っていた
・・・↓
今はセールスで商品の価値を伝えられることができる
「3か月前の自分」は否定的なセルフイメージを抱いていましたが、今はポジティブなセルフイメージに変化していることに注目します。確かに周りを見れば、自分よりもセールスが得意で何件も契約を取っているセールスマンは存在するでしょう。しかし、自分の力でコントロールできないもの(自分以外のもの)と比べても負い目を感じてしまうだけです。
それよりも、「今までの自分と今の自分は何か変わったところはないか」とあくまでも比較するのは自分自身にします。今までよりも良い変化が見られるのであれば、実現に向けて進んでいると自覚できます。もし、悪くなっていたらセルフイメージに変化がないことを確認できます。
セルフイメージとは自分自身に対する自分の考えやイメージのことです。他人と比べた上での自分への評価ではないことに注意してください。今までの自分と比べて良い変化が見られたときは、どの点が改善されているのか、何によって変化が起きたのかを明確にすると、さらにセルフイメージを高めていくことが可能になります。
昨日の自分と比べてどうか
3か月前の自分と比べてどうか
1年前の自分と比べてどうか
「自分」を認める
セルフイメージを書き換える上で重要なことです。意味は、ありのままの自分を受け入れることになります。
例えば、特に男性でいうと「男はいつも強くなければいけない」といった認識を持つ人が多いようです。そのために、自分はいつも強くないといけないと考え、自分の弱さを認められなくなり、プレッシャーに負けてしまう場合があります。
当然のことながら、男性すべてが強気でいたり、どんなプレッシャーも跳ねのける強さを持ち合わせている訳ではありません。気弱な性格であったり、石橋をたたいて渡る慎重さを落ち合わせていたりとさまざまです。
人間は常に強気でいることはできません。プレッシャーを感じれば、不安になり、しなければいけないことができなくなったり、無気力になることもあります。そうした状態になったときに、真っ向から「こんなの自分じゃない」と認めずにいると心身ともに疲れ切ってしまうことにもなりかねません。
大事なことは、まず自分の否定的な部分や弱さを受け入れ、認めることです。認めたあとに弱さを乗り越え、自分を前向きな姿勢にしていきます。セルフイメージを書き換えることは、能力や才能を新たに手にすることではなく、今持っている能力や才能を自由にして最大限活用していくことです。
自分が実践した結果が良い結果であれ、悪い結果であれ、それが「今の自分」ということを認めることで、セルフイメージを徐々に高めていくことが可能になります。
もし、クロージングがうまくいかずに期待していた契約が成約しなかったとしても、それは「今の自分の実力なんだ」と認めることで自分の現在地を明確に理解することができるようになります。現在地さえ分かれば、あとは「どうしたら目的地までたどり着けるか」を考え改めて実践を重ねていくことでたどり着くことが可能です。
成功体験から自信を生みだす
セルフイメージを書き換えるために必要なことは、自信です。自信とは人からもらうものではありません。もし、自分以外の誰かが「さあ、自信をあげます」と手渡されたら自信が着くわけではないのです。自信とは、自分自身で作り上げていきます。
自信は、過去の成功体験から生み出していきます。一度、自分の過去を棚卸してみると成功体験を見つけることが可能です。
- 小学校の夏休みでは、朝6時にラジオ体操を毎日かかさず参加していた
- 大学受験を控えた高校3年生のときは、1日8時間勉強していた
- 小学校から大学まで同じ部活動を続けていた
- バイトで月収20万稼いだ
どんなに小さなことでも構いません。成功体験と聞くと、周囲の人から「すごい!」と言われるようなことじゃないといけない気になるかもしれませんが、そんな必要はありません。
うまくいった経験は自分が努力をした結果です。努力を認めることが自信につながります。
もし、過去の体験から成功体験を見つけられなかったとしても心配はいりません。自信はこれから作り上げていくことは十分に可能だからです。
<自信をつくる方法>
- 目標を書き出す(例えば今日やること、明日やることなど)
- 目標を達成しているところを思い浮かべ、どのように達成したか手順をイメージする
- イメージした手順で目標を達成する
- 新しい目標を決めて1~3を繰り返す
書き出した目標を達成したら、ラインを引いて消していきます。達成したら新しい目標を書き出し、新しい目標を達成したらまたラインを引いて消します。継続的に続けていくと、「自分は目標を達成できる」というセルフイメージと共に自身もつくられていきます。
目標はどんなに小さなことでも構いません。積み重ねていくことが大切です。
- 朝6時半に起床する
- 朝食は牛乳とシリアルにする
- 健康のために、最寄り駅まで歩いて移動する
- 毎晩、明日の目標を書き出す
- 毎朝、今日の目標を確認する
- 毎日、鏡に向かって笑顔をつくる
どれもやろうと思えば簡単な目標です。ですが、ひとつひとつが「小さな成功体験」へと変化します。毎日続ければ、3か月後にメモを見返すだけで、最低でも90個以上の目標を達成した「実績」があることに気付くことができます。
「自分はこれだけの目標を達成した」という自信が沸いてきて、実現したいセルフイメージを「実現できないわけがない」という気持ちになってきます。書き出した目標は達成すること以外考えられないくらいの自信を生み出すことでしょう。
失敗体験からの「学び」を生かす
セルフイメージを書き換えるために、失敗体験を「ただの失敗」として終わらせないことが重要です。
エジソンは以下の有名な言葉を残しています。
「失敗すればするほど、我々は成功に近づいている」
多くの人は失敗をすると、気持ちが弱り、失敗を避けるために挑戦することさえもしなくなってしまうものです。個人起業を成功させるためには、いくつもの挑戦が時には必要です。
失敗をすると失敗した事実を忘れたくて、多くの人は失敗の事実から避けます。セルフイメージを書き換えられない人は、「こんな失敗する自分はだめなやつだ」と考えてそれから先の行動をしなくなるのです。
ただの失敗として終わらせなかったエジソンは、電球を発明したときに以下の言葉も残しています。
「私は失敗したのではない、うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」
失敗を失敗として終わらせない = うまくいかなったことは何が原因だったのかを知る
例えば、セールスをしていて思うように成約できなかったとき、「またダメだった」と終わってしまっては、失敗からの学びを得ていない状態です。うまくいかなった原因や理由は何だったのかを思い返すようにしましょう。
- 話し方に元気がなかった
- 自信がなかった
- 姿勢が悪かった
- 突っ込んだ質問に答えられなかった
思いついた原因を次に生かすことで、セールスの結果が変わる可能性があります。結果が良い方向へ変わっていけばおのずとセルフイメージも高く書き換えられていきます。
失敗から学ぶことは山ほどあります。怖がらずに失敗を積み重ねていける人はセルフイメージが高い人です。失敗をすることでセルフイメージが崩れることがないことを知っているからです。むしろ、大勢の人が自分の失敗をなげいている中で、自分自身は成長できるチャンスだと楽しんでいます。
セルフイメージを高く書き換えるためには、失敗=「自分はだめ」という考えを捨てることです。失敗=成功に近づくチャンスという考えでいれば、自分の改善点も見つけられ、セルフイメージは短期間で書き換えられていくことが可能になります。
他人の批判は気にしない
起業家として成功するためには、他人の批判を気にしないことが求められます。批判の声を気にしているとセルフイメージは低く書き換えられていくからです。
他人からの批判は自分でどうすることもできません。自分でコントロールできない部分に力を注ぐと無駄にエネルギーが奪われてしまうだけです。
批判を気にしなくなることで、セルフイメージは高い状態を維持できます。セルフイメージを高く書き換えることはある程度時間がかかりますが、低い状態に書き換えるのには時間はかかりません。自分を信じられなくなったり、自分の行動や判断に迷いが生じたりすると、いとも簡単にセルフイメージは弱っていきます。
全く気にしないことは難しいですが、批判されているのは「自分」ではないと認識しましょう。そうすることで、批判は自分ではなくて「物事」だと視点を変えることが可能です。批判をしてくる人はセルフイメージが低いことが大半です。
セルフイメージを高く書き換えるために、批判を受け入れることが必要なのかどうかを考えれば、どのように行動すれば良いかが分かると思います。
成功者のセルフイメージの特徴
成功者のセルフイメージの特徴は、「自分に実現できないことはない」という自信がにじみ出ています。さらに、チャレンジすることの大切さも感じられます。有名人ともなれば、様々な批判の声もニュースで聴くことがありますが、彼らは批判の声など聴いていないかのように立ち振る舞います。
言葉をひとつ発する中にも力強さが感じられるように、セルフイメージは常に高い状態を維持しているのです。成功者のセルフイメージは「何かを成すための自信を持っている」といえます。
- 成功者は何事にもチャレンジできる勇気がある
- 成功者は圧倒的な自信がある
成功者の言葉をご紹介します。
”ウォルト・ディズニー”
”マイケル・ジョーダン”
自分自身に対して100パーセント率直でなければなりません。
欠点を隠そうとせずに、正面から向かい合うのです。
”オードリー・ヘップバーン”
”稲盛和夫”
やりたいことがあるなら想像が及ぶ限り人間にできないことなんてないと私は思う。
”堀江貴文”
まとめ
セルフイメージを書き換えるための5つ方法をご紹介しました。
- 比較対象を「自分」にする
- 「自分」を認める
- 成功体験から自信を生み出す
- 失敗体験からの「学び」を活かす
- 他人の批判は気にしない
セルフイメージを書き換える前には必ず「今の自分が思うセルフイメージ」と「理想のセルフイメージ」を書き出すようにしてください。
- 今のセルフイメージ=現在地
- 理想のセルフイメージ=目的地
現在地をまずはっきりさせなければ目的地にはたどりつけません。たどり着く間に確実にセルフイメージを高く書き換えていき、理想のセルフイメージを実現させていきましょう。
5つの方法を習慣化することで、確実にセルフイメージは書き換えられます。ぜひ、実践を積み重ねて理想のセルフイメージを手に入れてください。