どうも仙道です。
私はコンサルタントとして現在活動をしています。年商でみると5億円ほどになります。
正直、コンサルタントとしてここまで売上を伸ばしている人は少ないでしょう。
では、一般的なコンサルタントの年収はどのくらいなのでしょうか。
企業に勤めるコンサルタントの年収と、個人起業家としてコンサルタントとして活動する人の年収を比較して紹介します。
コンサルタントの年収はどのくらいか
コンサルタントという職業は肉体労働ではなく、頭脳労働や精神労働に該当するものです。
ある意味で、肉体労働には収入の限界がありますが、頭脳労働には収入の限界はありません。
見方を変えれば実力主義、言い値で稼げる職業とも考えられます。
企業に勤めるコンサルタントの年収
一般的には500万~1,000万円と言われていますが、実際にはそれ以上稼いでいる人もたくさんいます。
薬食が上になればなるほどに、数千万単位で上がっていく人がいるのもコンサルタントという職業の特徴でもあります。
Consultant転職のサイトでは下記のように紹介されています。
個人起業家としてのコンサルタントの年収
起業しコンサルタントとして活動をしている場合は成果報酬だと考えてみるとイメージがしやすくなります。
その為、年収0円~数億円というように幅広く捉えることができるとのです。
コンサルティングの報酬額も自身で決めることができ、単発で行うのか、期間を決めて行うのか、プロジェクト単位で行うのかなどによっても価格設定は自由があります。
これまでに数百名の個人起業家としてのコンサルタントを見てきた中では、3ヶ月~1年という期間を設け、20万円~200万円という人が多い傾向にあります。
私のクライアントの場合をとってみても、下記のような価格設定を行なっています。
- 3ヶ月=35万円
- 6ヶ月=60万円
- 1年=100万円
- 1年=300万円
こうした金額を見て、安いと感じるか高いと感じるかは人によって様々ですが、必要とする顧客に対して、あなたのサービスが必要だと感じてもらう必要があります。
価格以上の価値があると感じてもらえるのであれば、その金額は適正と考えることはでき、価値提供として成り立つということです。
コンサルタントの年収に関係する報酬額の考え方
コンサルタントは常に頭の中で様々な情報を処理することも求めらる為、決められたことをやっていれば良いという仕事ではありません。
その為、どのような案件を、どのような成果を持って終わらせられるのかが重要になってきます。
自身のサービスを売る側として考えるのであれば、必要な人が価格としてどのくらいの価値を感じてくれるのかという視点が一つのポイントとなるということです。
同時に、コンサルタントとしてのマインドセット(自身との向き合い方)も重要になってきます。
提供するサービスの価格が自分自身で高いと思っていれば、それは提供する価格として高いもので間違いありません。
しかし、顧客にとって価値があり、サービスを提供しなければいつまでも今の課題をクリアできない、課題をクリアすることでより良い未来を手に入れることができると強く確信できているのであれば、あなた自身が考える価格は高くないと捉えることができます。
とはいえ、最終的には顧客があなたと取引をするかどうか、価値が見合っているのかを決めるので最終的には適正価格に落ち着くことが多い傾向にあります。
コンサルタントの年収はやりがいに影響を受ける
コンサルタントとしての仕事や年収について紹介をしてきましたが、最後にコンサルタントとしてのやりがいについて3つ紹介をしておきます。
- 報酬が高い
- 自己成長
- クライアントに感謝される
報酬が高い
どんなに綺麗事を言っても、ビジネスとしてコンサルタントという道を選ぶのであれば報酬が高い分には嫌な気はしません。
企業に勤めるコンサルタントであっても、起業して行うコンサルタントであっても高い報酬を得られる可能性があります。
こうした報酬の高さは、やりがいとなり結果として年収を上げる要因になります。
自己成長
人にアドバイスをするということは、自身の知識や経験のアウトプットをするということです。
アウトプットするには、膨大な情報量を分析しまとめあげる力が必要となってきます。
そうした活動は自己の成長に繋げることができ、日々インプトットとアウトプットを繰り返すことでより高みを目指すことができるようになります。
高みを目指すことで、コンサルタントとしての年収はさらに上を目指せるようになります。
クライアントに感謝される
一番の恩恵になるかもしれませんが、コンサルタントとして活動をしていれば感謝される機会が数多く存在していきます。
人は自分の為には頑張ることができにくいものですが、人の為なら頑張れるものです。
お母さんやお父さんが子供の為なら頑張れるというのと一緒です。
自身の収入を増やしたいというのももちろん十分な動機ですが、クライアントが喜んでくれることで、結果収入が後からついてくるようになるとコンサルタントとして成功することはほぼ間違いない状態になれるとも言えます。