YouTubeで集客するメリットから抑えておくべき4つの要素を解説

仙道達也

どうも仙道です。

YouTubeで集客をしようと考える起業家は年々増加傾向にあります。私が運営している仙道塾でもYouTubeで集客する方法は必ず伝えています。それくらい今、YouTubeの需要が高まり、成果につながりやすい状況となっています。

その反面、YouTubeの動画を作る、撮影することに抵抗がある、本当に集客できるのかと疑問、不安を感じる起業家もいます。

 

ここでは、YouTubeで集客するメリット・リスクから集客するコツをわかりやすく解説していきます。私はYouTubeで集客をスタートして毎月安定したリスト獲得と売上獲得ができています。実際にやっていること、やりながら改善をしてきたことを紹介するので参考としてください。

 

YouTubeで集客するメリット

YouTubeで集客するメリット

 

YouTubeで集客するメリットは大きく3つあります。

  • 動画は全て資産になる
  • リスト獲得時にはファンになっている
  • ライバルが少ない

一つづつ解説していきます。

 

動画は全て資産になる

あなたが撮影し編集を行いアップロード(公開)する動画は全て資産コンテンツとなります。資産とは、一度作れば、あなたが何もしなくてもWeb上で働き続けてくれる営業マンが存在するようなもの。

YouTubeで公開した動画から、安定したリスト獲得ができれば放置しておいてもリスト獲得ができるということになります。動画が1つや2つなどのように少ない場合は難しいですが、継続し本数を撮りためていくことで大きな資産となり、半自動的にあなたの前に見込客を連れてきてくれる状態を作ることができます。

 

リスト獲得時にはファンになっている

YouTubeで動画を配信していると、見込客はあなたのファンになってくれる状態を作ることができます。イメージとしてはテレビに出ている芸能人と同じです。今ではYOUTUBERという職業が確立されているほど、YouTubeの効果は大きくなっています。

見込客にとって価値のある情報、有益な情報を発信することが求められますが、それはブログでもSNSでも同じことです。あなたの体験や経験、やってきたこと、成功体験、失敗体験など、見込客にとって価値のあるものは全てさらけ出していきましょう。

そんなあなたの姿を見て、メルマガやLINEに登録をしてくれる時にはファンになっており、あなたからの情報を求めてくれる状態を作ることができます。そして売上につながる流れです。

 

ライバルが少ない

YouTubeの効果や重要性を知っている起業家は少なくありません。そしてYouTubeを始める起業家は数多く存在します。しかし始めたのは良いけれど、アクセスが集まらない、動画が再生されない、見られてもリスト獲得につながらないなどの理由から挫折する人もまた多く存在します。

これがブログやSNSであればライバルは圧倒的に多く、継続している人も多く存在します。ですが、YouTubeの場合は継続するハードルが高いと思われがちのため、ライバルは自然と姿を消していきます。これこそがライバルが少ないという理由につながります。

 

YouTubeで集客するデメリット

YouTubeで集客するデメリット

YouTubeで集客をするメリットの反対にデメリットも存在しています。それは次の通りです。

  • 継続する必要がある
  • 最初は見られることはない
  • モチベーションの管理
  • SEOの知識が必要

一つづつ解説していきます。

 

継続する必要がある

YouTubeで集客を本気で考える場合、継続することが大前提となります。

・キーワードリサーチ
・動画の台本作り
・動画を作る
・動画を編集する
・動画の詳細設定
・動画の公開

一つ一つの動画でこれらを行う必要があります。慣れしまえばハードルは低くなりますが、初めて動画をスタートする人にとっては難しいと感じてしまいます。

ブログで集客をしようと勉強をしていると、最初に100本の記事を作りましょうと言われています。YouTubeでも同じようにまずは50~100本の動画を作ることを目指しましょう。そうして継続していくことで、動画を作ることが習慣化され、ライバルが離脱していく中で生き残れるようになります。

 

キーワードリサーチについて詳しくはこちら

仙道どうも、仙道です。ブログを書く時にキーワードを意識してブログを書くことはアクセスを集める為にも、リストを獲得する時にも大切になります。グーグルで検索上位を獲得し、ブログにアクセスを集めるにはSEO[…]

グーグルで検索上位を獲得するSEOキーワードの種類と使い方

 

最初は見られることはない

YouTubeで動画を公開しても、いきなり大勢から見られることはありません。特にメルマガなどで紹介をしてアクセスを集めることが難しいならなおさらです。

ただし、YouTubeで集客する目的はリスト獲得です。メルマガで紹介をして再生数を伸ばしたとしても、SEO効果はあってもリスト獲得にはつながりません。いかに多くの人に見てもらえるかを考える必要があります。

それでも最初の数十本は公開しても見られることはないと覚えておきましょう。理解して実践をしていないと、モチベーションの低下につながり、数字が伸びないからと挫折をすることになります。

 

モチベーションの管理

ここまでに紹介した2つのデメリットから、YouTubeを継続するモチベーションが低下し挫折してしまうケース圧倒的に多く存在します。モチベーションの低下には他にも次のような理由も存在します。

  • ライバルの動画を見て比較してしまう
  • 自分には何も伝えられるものがないと考えてしまう
  • 動画のネタを探すのが苦痛
  • 動画の編集が苦痛
  • 知り合いから批判された
    など

 

モチベーションはちょっとしたことから管理するのが困難になりがちです。一度スタートしたらタスク化して毎日そのタスクをこなすという習慣をまずは作ることが肝となります。YouTube集客は継続が成功の鍵の一つ、モチベーションを保ちながら継続していきましょう。

 

SEOの知識が必要

YouTubeで集客する場合、ブログ同様にSEOの知識があった方が圧倒的に有利です。理由はGoogleなどの自然検索においてYouTubeの動画は上位に表示されやすい傾向があるからです。

他にも、YouTube内検索を行う時、設定したキーワードに紐づくことがあり、どんなキーワードを設定して動画を作るかが重要な要素となるからです。動画を作って公開すれば集客できると思われがちですが、そうではないということは覚えておきましょう。

 

SEOについて詳しく知りたい方はこちら

仙道どうも仙道です。ワードプレスを使ったブログを活用する上で、SEO(サーチエンジンオプティマイゼーション:検索エンジン最適化)について理解しておく必要があります。SEOと聞くだけで、苦手意識を持[…]

SEOで上位表示を狙う方法|グーグルの評価を得る3つのポイント

 

YouTubeで集客するコツ

YouTubeで集客するコツ

YouTubeで集客するコツは下記の4つの要素を抑えておくことです。

  • 言いたいこと<求められること
  • 一貫性を持った動画作成
  • 目的を明確にして見込客に伝える
  • 見たくなるための作り込み

一つづつ解説をしていきます。

 

言いたいこと<求められること

動画を作る際、キーワードリサーチが大切とお伝えしました。このようにキーワードを決めるという行為が何のためにあるのかを考えることが大切です。

見込客がキーワード検索をするということは、何かしら知りたい情報があり、その情報を求めているということです。見込客が知りたい情報があるにも関わらず、あなたが言いたいことを喋っていては動画を見られてもすぐに離脱されてしまいます。

これが仮にエンタメ系や雑記的な動画を公開するのであれば、興味関心の高いキーワードで楽しめるネタなどを提供すれば問題ありません。しかしあなたがYouTubeを行う目的はリスト獲得をするためです。

そのためには、見込客に向けて求められる情報を正しく届ける。そしてその内容に付加価値を与えファンになってもらうことが重要です。

YouTubeで集客する際は、あなたが言いたいことを伝える動画ではなく、求められる動画を作ることを心がけていきましょう。

 

一貫性を持った動画作成

ビジネスにおいて、コンセプトを明確に決めておくことはとても大切です。YouTubeで集客する場合も、コンセプトを決め、そのコンセプトに剃った動画作成を行う必要があります。

たとえば、あなたがコーチングの素晴らしさ、考え方、使い方を教えているとします。そうすると動画でもコーチングのことについて伝えていきますよね。それにも関わらず、自宅で飼っているペットの動画ばかりあげていたらどうでしょうか。

ファンになってもらうどころか、見られることすらなくなりますよね、もしかしたら動物が好きな人たちは見に来てくれるかもしれませんが、リスト獲得にはつながりません。

コンセプトからブレない一貫性を持たせた動画作成を行うことがYouTubeで集客する重要なポイントになります。

 

関連記事

仙道達也どうも、仙道です!ビジネスで売上を獲得していくためには、様々なマーケティング戦略が存在します。数ある戦略の中でも、個人起業家が売上を獲得するために重要なのがライバルとの差別化です。ライバルとの[…]

起業家の成功に欠かせない差別化コンセプトの作り方

 

目的を明確にして見込客に伝える

YouTubeを見ていると、動画の最後に「いいね」や「チャンネル登録」を促すケースを見たことがあるかと思います。私の動画でも同じことをしています。

これは、動画を見てくれた人に向けて「どんな行動をしてほしいか」を明確にするための行動となります。

見込客は動画を見ることが目的でYouTubeを使っています。その目的をずらしてあげなければメルマガ登録にはつながりません。「いいね」や「チャンネル登録」も同じです。よほどファンになっている、もっと見たいと思ってもらえるなら別ですが、そうした人たちですら誘導を行っています。

それくらにとって欲しい行動を伝えることは重要ということです。目的を達成するためにも、必ず見込客に何をしてほしいかを明確にして伝えておきましょう。

 

見たくなるための作り込み

YouTubeで集客する上で、動画を見てもらうことは大前提です、そのためには数ある動画の中から、あなたの動画を見つけてもらい、クリックをしてもらう必要があります。

動画を再生してもらうには次の3点がポイントとなります。(重要なものから記載)

  • サムネイルに力を注ぐ
  • タイトルに力を注ぐ
  • 関連キーワードまで力を注ぐ

力を注ぐものだらけに感じるかもしれませんが、YouTube集客を攻略する上ではとても重要なことです。

 

YouTubeはサムネイルで見るものを決めることが大半です。どんなに素晴らしいタイトルを考えても、サムネイルで興味を持ってもらえなければ見られない可能性の方が高くなります。

次に重要になるものがタイトルです。タイトルにはキーワードを記載することを忘れないようにしましょう。キーワードを入れておくことで、キーワード検索時に表示されやすくなります。また関連動画などに表示された際にはタイトルが重要となることも覚えておきましょう。

最後は関連キーワードにも力を注ぐことです。関連キーワードとは、動画を作る際に決めたキーワードと合わせて検索されやすい、言い方を変えて検索されているなどのキーワードです。関連キーワードまでサムネイル・タイトルに含めて作っておくことで見られる可能性を高めることができます。

 

関連記事

仙道どうも仙道です。YouTubeを使った集客方法は、低コストでスタートできるにも関わらず大きなリターンを得られる手法です。日本のみに限っても、YouTubeの利用者数は平均6,000万人(/月)以上と言われ[…]

YouTubeで集客する8つのコツと鉄板の集客フロー3つの設定

 

YouTubeで集客するメリットとコツ|まとめ

YouTubeで集客するメリットとコツ|まとめ

 

YouTubeで集客するメリットは下記の3つでした。

  • 動画は全て資産になる
  • リスト獲得時にはファンになっている
  • ライバルが少ない

特に今の時代はYouTubeの需要が劇的に高まっている状態です。ライバルが少ない(挫折していく)うちにスタートをして、専門家ポジションを確立することができれば、その後の集客がとても楽になります。

そしてリスト獲得につながる動画を作るコツは次の通り。

  • 言いたいこと<求められること
  • 一貫性を持った動画作成
  • 目的を明確にして見込客に伝える
  • 見たくなるための作り込み

まずはあなたが見込客に価値提供をすることを第一に考え、もっとあなたから情報を知りたい、もっとあなたのことを知りたいと思ってもられる状態を作る、それはファンを作ると同意となります。

YouTubeを見てくれた人がファンになり、そのファンがメルマガやLINEに登録してくれれば自然とフロントエンド、バックエンドの成約率は高くなります。

 

あなたもWeb集客を自動化しませんか?

今無料で公開しているWeb講座では起業家が売上を仕組みで作る方法を動画で詳しく解説しています。あなたもWeb集客をもっと安定させたい、仕組み化したいと思っているなら、この機会にぜひ下記から登録してチェックしてください。

動画再生画面イメージ