どうも仙道です。
近年、起業したいと言っている方が増えましたよね。YouTubeやTwitterでインフルエンサーが起業をすることやフリーランスになることを勧めているため、こころざす方が増えたのかもしれませんね。これからの時代では自分でお金を稼ぐことが必要になります。しかし、自分でお金を稼ぐことは簡単だと考えてはいけません。
人には向き不向きがあり、独立して起業ではなく副業をしていく方が向いている人もいます。起業することに興味を持ったら、起業したあとの状況に対して覚悟を決めなければなりません。ここでは「起業するためにどのようなことを覚悟しなければならないのか」を紹介します。
起業するために覚悟が必要である理由
起業に覚悟が必要である理由は、起業後に「こんなはずじゃなかった…」となる人がたくさんいるからです。
自分が想定していた起業後の未来と現実を比べたときに、覚悟ができていないと深く落ち込んで立ち直るまでに長い時間を要します。
一方、覚悟ができている人は困難な状況になったとしても最初から覚悟していたことが起きただけなので、歯をくいしばって問題に立ち向かうことができます。
あなたがこれから起業する場合に、誰かに勧められて起業するのであれば良い話をたくさん聞いて、辛い側面についての話を聞いていないかもしれません。
起業したらほとんどの方が直面する辛い状況があります。
「こんなはずじゃなかった…」とならないためにも、辛い状況になっても落ち着いて対処できるように覚悟を決めましょう。
起業する上で覚悟すべきことを11個ご紹介
起業した場合に覚悟しておいた方が良いことは次の11個です。
- すべて自己責任となる
- 外部から批判される
- 社員の生活を守る必要がある
- 詐欺にあう可能性がある
- 起業初期は生活費を切り詰める
- 決断を自分でする
- 頭を下げてまわる
- 思った通りに仕事が進まない
- 事業が失敗する可能性がある
- 余暇時間がなくなる
- 読書をする
それぞれ詳しくご説明します。
すべて自己責任となる
サラリーマンは定時が決められているため、働く時間を管理されている代わりに成果によらず毎月報酬を得ることができます。しかし、起業した場合は誰からも労働時間や勤務形態について何も言われないため、自分で自分を律しないと生活費を得ることができません。
なお、労働時間に関する問題はなまけて短くしすぎることだけではありません。
過剰に長時間労働を重ねた場合も体調を崩すなどの問題が起きます。サラリーマンのときのように自分の代わりに仕事を進めてくれる人もいないため、契約した期日に納品が間に合わなかったり、契約を取りにすらいけなかったりすることも覚悟しなければなりません。
このように、自分の働く時間や体調、お金の管理などに気を配ることができる人のみが起業しても問題なく生きていかれるのです。自分の行動すべてに対して自分で責任をとる覚悟を決めましょう。
ここでは、起業で失敗する人のマインドセットを紹介します。コーチやコンサルタントとして起業をしたら「失敗したくない」「成功したい」と考えるものです。これまで数百名の起業家を見てきた中で、起業をして失敗をしてしまう人の共通する原[…]
外部から批判される
社員や取引先にあなたの事情は理解してもらえないと思っておきましょう。あなたのせいで起きた問題でもそうでなくても、あなたが会社の顔である限り批判されるのはあなたである場合が多いです。
さらに、SNSなどで社長として有名になった場合、どんな人にでも批判のコメントが集まります。有名になることで承認欲求が満たされたり、会社が有名になって仕事が舞い込んできたりする一方で、批判のコメントをもらう覚悟を決めなければなりません。
批判された場合に、弁護士に相談する手配をしたり自分でメンタルをコントロールする術を持ったりしていないと、頻繁に落ち込んでしまうでしょう。批判した側が悪いのはもちろんですが、相手が悪いと言っているだけでは物事は解決しません。
思わぬところから批判されるかもしれないことと、自分から解決に踏み出す必要があるということを覚悟して起業しましょう。
社員の生活を守る必要がある
起業後、もし社員を雇う場合、あなたが背負う責任は自分の家族の生活に対してのみではなくなります。
社員の家族全員の生活を守ることに、あなたが責任を持つつもりでなければなりません。簡単に途中で辞めることは難しいですし、働いてもらった分の給料を意地でも出す必要があります。自分が雇った社員とその家族の生活は自分が保証するという覚悟を持って起業しましょう。
なお、現代では人を雇わずに1人会社の社長として働いている人や外注先のフリーランスと自分だけで業務を完結している人もいます。ムリをして社員を雇おうとせず、小規模から始めるのも1つの手段ですよ。
詐欺にあう可能性がある
お金が集まるところでは詐欺が横行します。会う人会う人すべてが詐欺師であるわけではありませんが、本当に信用してもよい相手なのかを判断することは今まで以上に重要になります。自分の貯金がなくなってしまう程度なら、これからまた貯めれば良いと思えますが、銀行に借りたお金がなくなってしまうと大問題です。
納品してもらう予定であったものが納品されないことや、逆に自分が納品したものにお金を払わずに持ち逃げされてしまうこともよく耳にします。こうした詐欺行為に対して裁判をするとなると費用や時間がかかるため、費用対効果を考えて諦めなければならない場合もあるかもしれません。
人や会社と契約するときには最善の注意を払い、それでもなお詐欺に引っかかってしまう可能性があるという覚悟はしておきましょう。
起業初期は生活費を切り詰める
起業してすぐには十分な収入を得られないことも多いです。生活費が稼げなければ、自分の貯金を切り崩して生活することになります。
貯金を切り崩しているのに十分な収入がなければ、すぐに底をつきます。このため、生活費以上を安定して稼げるようになるまでは生活水準を下げることが必要です。
今までコンビニで買っていたお菓子やお酒を買わなくすることや、家賃の安い物件に引っ越すことなどを覚悟しましょう。
決断を自分でする
最終的な決断は社員ではなく、社長であるあなたがします。急に起きた問題に対する決断を迫られることもあるでしょう。普段から人に決断を任せてしまう人であれば、自分で決断をする練習をしなければなりません。
さらに、優柔不断な性格であれば、仕事中のみでもハッキリ決断ができるように動く必要があります。
どんなに困難な決断でも自分で行う覚悟を持って起業しましょう。
どうも、仙道です!会社に所属せず勤めることを辞め、脱サラ起業をしようと考える方も多いかと思います。しかし、いきなり脱サラをしてしまうと失敗する可能性が高くなります。ここでは脱サラを考えた時に、確認しておくべきチェックポイント[…]
頭を下げてまわる
誰にも頭を下げたくないから社長になりたいという方がいます。サラリーマンとして取引先や上司に頭を下げてきたから、社長になるともう頭を下げる必要はないと考えているようです。
しかし、社長こそ頭を下げる機会が多いのです。取引先や株主などには頭を下げて謝罪をしたり、下手にでることで仕事をもらったりすることがあります。頭を下げる機会を極力減らしたいのであれば、責任が軽い立場となることが必要です。
起業するのであれば、頭を下げる機会がついてまわることを覚悟しましょう。
思った通りに仕事が進まない
起業してから行う仕事は、取引先の要望や社員と外注先の方のミス、使用しているソフトと機器の故障、予想外のトラブルなどさまざまな要因で思った通りに進みません。さらに、それらの問題が起きたことで納期に遅れてしまうと、あなたの責任となってしまうのです。
サラリーマンの場合は責任があるといっても、最悪クビになる程度ですが、起業した場合は最後までその問題の解決に取り組み、他の仕事にも支障がでないようにしなければなりません。
思った通りに仕事が進まないとイライラしてしまい、集中できなくなる性格の方だと、日々イライラすることが予想されます。最初から、計画通りに仕事が進むことはほとんどないと覚悟を決めて仕事をするようにしましょう。
仙道達也どうも、仙道です!フリーランスになりたいと考える人が増えてきたように思います。でもそもそもフリーランスとは何か?それを私の視点からお伝えするとともに、コーチ・コンサルタントをフリーランスで目指[…]
事業が失敗する可能性がある
起業前には「◯月くらいにこの程度のユーザー数となり、◯年目には年商◯円の会社にするんだ」という目標をもっている方も多いでしょう。しかし、目標通りにうまくいく場合もあれば、事業が失敗してしまう可能性もあります。
◯人のユーザー数となると想定していた時期に一向にユーザーが増えず、誰も使ってくれないということも十分に考えられますよね。成功している起業家ばかりをみていると、自分も成功が約束されているような気持ちになってしまいますが、事業が失敗する可能性も考えて、そのときに対処する覚悟まで決めておきましょう。
余暇時間がなくなる
現在成功している起業家は誰しも、仕事に熱中した時期があります。自分の趣味の時間や家族と過ごす時間、友達と飲みにいく時間などは減らすもしくは無くす覚悟を持ちましょう。
余暇時間をなくすことは想像しているよりも過酷です。
好きなことができないだけでなく、ストレスも溜まってしまいます。趣味の時間をなくしても、ストレス解消のための運動などをする時間は確保してメンタルのコントロールも行っていきましょう。
読書をする
成功している社長の大半は、読書を習慣にしています。自分の考えた方法だけで突き進むのではなく、先人たちから成功した方法を学んで取り入れていくことが重要ということです。
今の時代は簡単な情報であればスマホですぐに調べられるため、普段から読書をする習慣がない人がほとんどでしょう。
しかし、起業するからには定期的に読書をする覚悟が必要です。
読むのは小説やエッセイ、雑誌等の楽しむことが目的の本ではなく、読んで役立てることが目的であるビジネス書です。急に1日1冊読むなどの習慣をつけようとしても挫折してしまう可能性が高いため、起業前の今の段階から少しずつ読書をして、体力をつけていきましょう。
どうも、仙道です!コーチ、コンサル、セラピストなどの起業家の方も、自己啓発本を読んでいる人は多いのではないでしょうか。しかし、自己啓発本もただ読んでいれば、成功するというものではありません。今回は、起業で成功するための自己啓発本の読[…]
起業すると決めたら辛いことも乗り越える覚悟を持とう
起業する場合には楽しい未来だけではなく、ほとんどの場合に辛い状況も待ち受けています。
辛い状況を覚悟してもなお起業したいと思えるかどうかは人によるので、自分に合った道を選びましょう。本記事のみを読むと起業すると辛いことばかり起きるように感じてしまうかもしれません。しかし、起業には楽しいことも嬉しいことももちろんあります。
辛い状況にも立ち向かう覚悟ができた方は、ぜひ起業に挑戦して理想の未来を目指してくださいね。
これまでの経験やスキルを活かして、やりたいこと、好きなことで起業したいと思ってもらえたなら、今無料で公開している動画講座もチェックしてみましょう。個人の力で稼ぐために必要な知識とやるべきことが明確になりますよ。